※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
産婦人科・小児科

検診でデータがなく、先生のエコー写真がわかりにくかった。同じ経験の方、対処法を教えてください。

検診に行ったのですが、家でデータを観ようとしたら入っていませんでした。電話したところ、保存してないからごめんね。どうしてもって言うなら来週あまり混まない日に来てとのことでした。
先生はエコーの写真も結構雑で、どこを撮ったのかわからないのでお家で夫と見る時は映像の方が頼りでした。
残念ですが、仕方ないですよね、
なんだかモヤモヤするので投稿させて頂きました。
同じ経験された方いらっしゃいますか?
どうされたか教えてください。

コメント

mms

動画のデータ保存出来ていない時2回程ありました。
でもまぁ検診で異常なしと言われたしあまり気にしていませんでした。笑
忙しいし仕方ないよなーっとそのままです。
二人目だからかもしれませんが😅

ママ

何度かありましたが、無償でやっててくれたことなので特に何もしませんでした💦
ご主人も見たかっただろうけど今回はしょうがないかーと諦めますね😭💦

ままままり

データ保存するときにカードかざしたりとかしませんか?
うちはよく先生が忘れるので、こっそり見てて忘れてたら先生カードお願いします!って声かけてます(笑)
先生も色々考えることいっぱいあるんだと思うので、気になるなら先生に声掛けてしまっていいと思いますよ!