※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
妊娠・出産

22日に女の子を出産し、黄疸が出て便の色が緑から黄色に変わりました。黄色くなるのは普通で、ビリルビン値が下がってきたと思われますか?

こんばんは。

22日に女の子を出産しました。
黄疸が出てしまったのですが便の色が緑?から黄色になりました。
これは黄疸の子でも普通のことなのでしょうか?
そのうち黄色くなるとは聞いていましたがビリルビン値が下がってきたとかそういうことでしょうか?

コメント

うっちゃん

普通のことですよ〜🤗
今まで、へその緒から栄養を取り入れていたので濃い緑色のうんちくんでしたが、母乳やミルクを飲むようになったらどんどん黄色くなっていきます‼️
母乳とかだと、白い粒々が混ざって出ることもあります。これは吸収しきれないミルクの油分💦
あと、しばらく経つと、黄色いうんちに緑の粒々が混ざることも‼️これは、うんちが腸の中にしばらく滞在して酸化したもの💦

  • あやか

    あやか

    コメントありがとうございます😊💓
    黄疸だから緑の💩が続くのだと思ってました😅
    安心です!!ありがとうございました!

    • 5月27日