※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうせいひな
妊娠・出産

里帰りせずにお産・育児を乗り越える方、またこれから里帰りせず出産を考える方、経験やアドバイスをお聞かせください。準備や大変だったことについても教えてください。

二人目(以降)を里帰りせず、ご主人と二人でお産、育児を乗り越えた方、また、これから里帰りせずお産しようと思っている方、いらっしゃいますか?

ご意見を聞かせてください。


私は秋にお産を控えてます。
先月2歳になった息子もおります。

実家に里帰りする予定でおりましたが、色々な状況から、長男のことを考えて、両家の実家に頼らず、お産できないかと考えるようになりました。

市のサポートや、一時保育、夫の会社の協力など(育休はありませんが)を借りて、夫婦で乗り越えられないか、そのための情報を集めてます。


無事に出産できるよう努めることはもちろんですが、産後もしっかり乗り切れるように、何か準備できることのアドバイスや、里帰りせずに出産した後で大変だったことなどの経験など聞かせてもらえると嬉しいです。


よろしくお願いします。

コメント

❤︎男女ママ♡

私は一人目ですが、実家が苦手なため、里帰りしません。
でも夫が1ヶ月休んでくれるのでなんとかなると思ってます

市の産後ヘルパーが1時間800円でお願いできるため週に2回2時間お願いをもうしました☻

  • こうせいひな

    こうせいひな


    ご主人、ひと月休んでくださるなんて✨
    心強いですね!!

    産後ヘルパー、うちに呼ぶために、部屋の掃除を…ってなりそうな私。

    でも、産後ヘルパーは絶対頼って損はないですよね‼

    コメントありがとうございます(^^)

    • 6月15日
meekaa1122

普通に大丈夫ですよ!
私は1人目も里帰りせず
旦那も立ち会い嫌がったので陣痛から産むまで全て1人でした!
2人目も同じ感じでした!
3人目もその予定です。
お風呂は唯一しんどかったですね😂
ちょうど2人目が産まれた時期が
旦那が忙しい時期だったのでお風呂も
全て私がしてました。
一ヶ月湯船に入れないから
上の子はシャワーで済ましてました。
下の子は上の子が保育園に行ってる間に
お風呂にいれたりしてましたね…
旦那さんお風呂いれてくれたりしますか?
手伝ってくれるなら全然大丈夫です!
って私は思います★

  • こうせいひな

    こうせいひな


    コメントありがとうございます(^^)

    すごいです‼
    3人目もその予定なんですね‼
    希望が見えました☆

    お風呂、そうですよね~😅

    夫はお風呂には入れられる人ですが、帰りが遅いので、休みの日しか頼れないですね(^_^;)
    それでも、入れてもらえるだけいいですよね(^^)

    長男の一時保育に行ってる時間をどう使うかが、重要になりそうですねp(^-^)q

    ちなみに保育園の送迎は、ご主人ですか?

    うちは、迎えだけヘルパーか、新生児を連れて自分が徒歩で(往復15分)になります。
    連れ出す赤ちゃんが心配ですが(>_<)

    • 6月15日
  • meekaa1122

    meekaa1122

    お風呂が…ですね🌀
    でもまだ秋だったらそんなに寒くもないし
    マシかもですね。
    そうですねー…
    一時保育に行ってる時間にやらないと
    いけない事やってしまったほうが
    良さそうですね!

    保育園の送り迎えも私ですよー!
    うちは、車があるので暑い時期では
    なかったので保育園に入る時は
    車に置いていってましたね…
    保育園の中に連れていっても
    ベタベタ触ってくる子もいてるし
    変な菌うつされたら嫌やし…
    で寝てるときは置いていってました。
    起きてたら連れていく場合もありましたね…
    一ヶ月間外に出したらダメって言いますが
    2人目以降は無理です😱

    徒歩だと大変ですね…😢

    • 6月15日
  • こうせいひな

    こうせいひな

    私も車なら臨機応変にそうすると思います(^^)
    一ヶ月は家の中って、現実問題無理な環境も多いですよね(^_^;)

    となると、うちは、万全の体制で連れ出すかヘルパーさんを頼るかになりそうですσ(^_^;)


    里帰りせずに産後も乗り切ってるってお話を聞いて、里帰りせずに頑張りたいという思いが強くなりました!
    ありがとうございます。

    お互いに無事に産前産後を乗り切れるよう頑張りましょう\(^^)/

    • 6月15日
ゴキジェット

里帰りしませんでした。
実母が肺癌、義母は大腸癌。

新生児の頃は毎日ほとんど寝てなくて家事全般もやって、沐浴もさせてました。

一ヶ月位の時に限界が来て、旦那に「五時間で良いので寝かせてほしい、その間に赤ちゃん見ててほしい」それから交代制になりましたが夫婦揃って睡眠が三時間位とれてれば良い感じになったので最近は楽になりました。

  • こうせいひな

    こうせいひな


    コメントありがとうございます(^^)

    一ヶ月間もよくお一人で頑張られましたね‼
    そして、交代制を引き受けてくださるご主人、素晴らしいです☆

    うちは一人目が里帰りでしたので、言えばやってくれるけど、言わないとやってくれない夫を教育するところからスタートです(^_^;)

    よく寝てくれる赤ちゃんなら、心配ないものの、あまりまとまって寝ない子だと自分の睡眠時間さえも、まともに摂れないですよね💦

    長男が手のかからない子でしたので、次がもし、あまり寝ない子だったら、自分の身体にかかる負担や夫がしっかり協力してくれるのか心配になります(^_^;)

    睡眠摂れるようになったと言っても、3時間では、まだまだしんどいですよね(TT)

    それでも、ご夫婦で力を合わせて乗り越えられてて、羨ましく思います(^^)きっと夫婦の絆も強まりますよね‼

    ご主人と喧嘩になったりとかはありませんでしたか?

    私は産後、それも心配です(笑)

    • 6月15日
  • ゴキジェット

    ゴキジェット

    ですです!
    子供が寝たら家事をチマチマやって、お弁当作って冷蔵庫にいれて…洗濯物干して…

    うちには猫が一匹居るのですが、にゃーんって鳴いたら赤ちゃんのモロー反射でビクッとして起きてふえぇ~!!!です笑✨

    0ヶ月の沐浴、1ヶ月からの入浴、馴れればどってこと無いですヨー!♪😊

    私はやっぱり親とかには頼りたかったのですが何だろう、家のなかに入られてキッチン触られるのが苦手なんです。

    だから提案してくれてるヘルパーさんだとか、呼べませんでした。

    新生児の頃は兎に角睡眠以外は泣いてるイメージ強かったです。
    ミルクを一杯飲みたいらしく、足りないから泣く、仕方なく増やす、吐く、泣く、疲れて寝るの繰り返しでした。

    旦那とは喧嘩してませんね、その時々でイラッとすることはあってもガミガミ喧嘩をする暇があったら子供を抱っこしてあげようって言う考えです✨


    どうしても自分のなかで消化できないイライラは、旦那が仕事中とかにlineで、若しくはトツキトオカと言うアプリで愚痴を書いてます。


    私は本人がケロッとしてても毎回じゃないにしろ吐かれると辛いものがあります。

    授乳しながら泣いてた事もあります。

    初乳を頑張って自分でおっぱい搾って計量カップに腰を丸めてハァハァ言いながらポタポタやってましたが、それを吐かれたり、キックされたときはもーーーー!!!でした(;´д`)


    今は完ミで何とか精神的には落ち着きました。

    睡眠は大事ですよね、
    どこかの国で拷問の一種に睡眠をとらせないっていうのがあります。

    その時私は精神状態不安定で「私が産んだ子に私が殺されるんじゃ」とか、マイナスにしか考えられませんでした。


    その時周りに電話で相談したときは「今だけだから」「あと少ししたら落ち着くから」
    言われても、
    一体いつなの?!
    何月何日なの???
    って思ってました。

    多分、手のかかる分は同じだと思います。

    きっと、育児してて慣れていくかどうか、なのかな?って思います。

    • 6月15日
  • こうせいひな

    こうせいひな

    猫ちゃん、いるんですね(*^^*)

    猫ちゃんの鳴き声で目覚める…

    次の子は、長男の泣き声で間違いなく起きるんだろうなぁ(>_<)やっぱり寝不足は覚悟する必要がありますね(゜_゜;)
    図太い神経の子ならいいけど、こればっかりは産まれてこないとわからないですもんね😅

    睡眠不足は拷問ですよね(TT)
    夜中に何やっても泣き続けられて、それでも夫が平気な顔して寝てたときは殺気だちましたι(`ロ´)ノ
    身体だけでなく、精神もやられますよね。


    それにしても、ご主人と喧嘩せずってすごいです✨
    喧嘩する暇あったら、抱っこしてあげようって考え方、見習います!!

    言わないとやってくれない夫に、気付いて率先してやってくれるようにならないかと期待して、今朝も夫の機嫌を悪くさせてしまって😅

    まずは自分がもっと成長すべきでした(^_^;)

    母親らしく、逞しく、ちょっとやそっとでイライラしない余裕を持てるように、数ヵ月で気持ちの切り替えを練習していきますσ(^_^)

    とつきとおか、私も使ってます(*^^*)カレンダーを見るだけでしたが、もう少し活用してみようかなと思いました🎵

    いろんなお話、ありがとうございます(^^)

    • 6月15日