
コメント

ままり
私じゃ無いですが、、、友人が4カ月ぐらいに抱っこ紐付けて送迎してました。
本当はダメですし、警察にも言われると思うので、警察にら捕まったりしないん?って言うと、ちょっとムッてして移動手段がないから仕方ないやん!みたいなこと言ってました。私は危なさすぎてないなーって思いますが結構それぐらいから載せて送迎してる人多いです。
一応前乗りは1歳からとはなってます。

めちょ
保育園でしたが
自転車送迎です!
生後3週からしてました( ;∀;)
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさに!生後3週ですか!😂その週数でもいけました?6月の頭に出産で7月から送迎どうしようと思っていて🥺- 5月26日
-
めちょ
行くしかなかったです( ;∀;)
母に手伝ってもらってたんですけど
うちと実家と保育園の
距離が遠すぎて
母も歳だったので…
首すわり前の抱っこひももあったし
私の体力も戻ってきてたし
大丈夫だよ!っていって
私がいくようになりました!
危ないかもしれないし
行けないことかもしれないけど
ほんとに、ほかに手段がありません。
仕方ないと思うんですよね…- 5月26日
-
ママリ🔰
インサート?!がありますもんね!私も危険なことかもですが、そうなるかもです😣でも、こんなに早くから送迎ってみなさん行ってるのかな?でも手段ないしなと思って聞いてみました😂✨- 5月26日
-
めちょ
そーですよねぇ( ;∀;)
三人目にかんしては
母がもう亡くなってて頼れる人がいないので
退院後から自分でやるしかないです( TДT)
気をつけて行けば大丈夫だとおもいます(^-^)
保育園のママたちみてると
ほとんどが抱っこひも自転車ですよ(>_<)- 5月26日
-
ママリ🔰
そうだったのですね💦大変な中子育て頑張られていたのですね😭✨
そうですよね!ありがとうございます😆- 5月26日

ななみ
11ヵ月から乗せてました💡
本当は一歳からですが、自転車買った時に聞いた話しでは腰が座ってれば大丈夫ですよと言われてました🚲
あくまで自己責任だと思いますが☺
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
私の質問の仕方が下手ですいません💦生後何ヶ月、または何週間で上のお子さんの送迎に下のお子さんを連れて行っていましたか?😣- 5月26日

5人のまま
生後2週間ぐらいからしてました。
-
5人のまま
あ!おんぶしながらです!
- 5月26日
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
2週間!!いけるものなんですね😆6月の頭に出産で、7月から送迎どうしようと思っていて💦
みなさんどうしてたのかなと思って質問してみました!- 5月26日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、だめなことかもですが、たしかに移動手段がないとどうしようもできないから仕方ないかもですー💦😭