コメント
ママ
親の面倒は上の子がみる感じになってる家庭が多いですよね💦
実際に介護を見てきてもすごい金額が掛かるし、施設に預けるにしても手続きとか大変ですが😅
お金さえも出さないで上任せない方が多い中で、お金だけでもという気持ちを持っているだけいいと思います😊
実際にその時が来たらどんなに兄弟で折り合いが悪くても親のことなので会いに行って面倒を見てあげてほしいですね。寂しいと思います💦
ママ
親の面倒は上の子がみる感じになってる家庭が多いですよね💦
実際に介護を見てきてもすごい金額が掛かるし、施設に預けるにしても手続きとか大変ですが😅
お金さえも出さないで上任せない方が多い中で、お金だけでもという気持ちを持っているだけいいと思います😊
実際にその時が来たらどんなに兄弟で折り合いが悪くても親のことなので会いに行って面倒を見てあげてほしいですね。寂しいと思います💦
「親」に関する質問
小学校高学年とか中学生とか ある程度大きいお子さんがいる方 教えてください🥹 お友達のお家に遊びに行くとき お菓子持参しますか?? 中学生くらいになったら親が把握してないのかもしれないですが、我が子にはどこで遊…
メルちゃんて何歳まで遊んでいましたか? 最近になってハマり欲しいというのですがもう4歳半🤔 親としてはシルバニアとかの方が長く使えそうかなと思っているのですが😂 クリスマスにあげたとしてどれくらいまで遊んでくれ…
生後1ヶ月。皆さんは朝の着替えさせてますか? 私はお風呂上がりか、汗、汚れた時しか、してないです💦 自分も看護師で、仕事でも着替えも1回だし、と思ってました パジャマや日内リズムをつける意味ではとても大切ですが…
家族・旦那人気の質問ランキング
mayumi
そうですよね😊😊ありがとうございます!
ママ
誤字脱字ばかりでした😅
ごめんなさいね💦
なんだかんだと言っても親のことを今から心配してる時点できっとほっとけないですよ✨
うちも兄とは折り合い悪いですが、何かという時は結局集まります💦
嫌いですけどね‼️笑
でも親を思うとその場だけでも収めてます‼️
mayumi
兄が嫌いなんですか!そうですよね😭😭😭😭