
旦那の事で相談です。旦那の職場の上司がひどいです…自分の失敗を旦那の…
旦那の事で相談です。
旦那の職場の上司がひどいです…
自分の失敗を旦那のせいにします。
そして旦那が代わりに副会長などに怒られてます。
新しい仕事の内容を教えてくれず
俺明日からいないから頼むねと言ってきたりします。
何かが壊れたら旦那のせいにします。
全て上からで、旦那の言う事は全部否定的です。
現場仕事の時に何百キロの資材を旦那に落としたのに、
笑って謝罪もしませんでした。それは二回ありました。
膝がえぐれました。
他にも多分たくさんあるんだと思いますが、
ざっとこんな感じです。
旦那は1人なら辞めていたかもしれないけど、
私たち家族がいるのでもう少し耐えると言ってますが。
もうメンタル崩壊寸前だと思います。
ストレスで手足に蕁麻疹ができたり、
毎日お腹をくだしています。
その上司は60前半でもうすぐ定年だから
あと何年か頑張ると言ってますが、私的には体壊してまで
続けて欲しくないです。
むしろ辞めて少し休んでもらって、
その間私が働いてもいいくらいです。
ですが、責任感が強いのか子供も幼稚園に通っているし
家族に迷惑かけたくないと思っていると思います。
その人が退職するまで頑張るには無理があると思いませんか…
何せよ現場仕事の時に物落とすのはわざとなんじゃないかとか私は思ってしまって怖くて仕方ないです。
旦那は25歳なので、いま辞めて転職するとしても
まだどうにでもなるんじゃないかと思うのですが。
皆さんどう思われますか。
- a(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
旦那さんの責任感、まさに父親ですね!
それだけ責任感があれば他の仕事でも勤まるはずです。
転職しましょう!

🌈ママ 👨👩👧👦
25歳ならなんとでもなると思います!
体や心が壊れてからじゃ遅いです😢
-
a
ありがとうございます😢
本当にそうですよね。
体や心が壊れてからじゃ本当に遅いと思うので、転職説得してみようと思います!- 5月26日

退会ユーザー
何百キロって…
当たりどころが悪ければ普通に殺人じゃないですか??
旦那さんがそこまでボロボロにされる意味が分かりませんね。酷い上司ですね
私なら何がなんでも転職させますね。
-
a
ありがとうございます😢
私も本当にそう思います。
きっと上司は何も悪いと思っていないと思います。泣
私も何が何でも転職させようと思います。- 5月26日

nana
うちの旦那は今38歳ですが、ちゃんと正社員で働き始めたのは27歳からです。でも今は年齢の平均以上もらってて、生活困ってないので、まだまだこれから他の仕事考えるの全然遅くないです‼️✨ましてやそんなに責任感強い頑張り屋さんな旦那様なら絶対大丈夫です🤲
それにしても上司酷いですね💦私の職場でも旦那の職場でも、パワハラとかの被害受けたりしたら、ネットで匿名で本社とかに言うことも出来るような体制とってますがそういうのはないのでしょうか??旦那様の仲間とかは見て見ぬふりなのでしょうか?😖
-
a
ありがとうございます😢
全然遅く無いですか、話が聞けて嬉しいです😢
そんなのがあるんですね!ちょっと調べてみようと思います!
それが半年前に新しく作られた会社に移動になって、転勤してきたので職場には旦那含めた3人しかいないんです泣
もう1人の方は営業担当なのでほとんど会うことがないようで…
本社や他のグループの人たちも皆、その上司がそんな人だとは知らずとても良い人だと思っているようです。
旦那は転勤した小さな会社の次期社長候補っていうのもあって、辞めるのを渋ってるのかもしれないです。
大きくしたいといっていたので😢- 5月26日

ふうちゃん
責任感強くて家族の為に頑張れる素晴らしい旦那さんですね😭
ナナさんが支えになってるんですね。
でも正直ここは辞めさせて家族で支え合って頑張る時だと思います。
何百キロの物を落として謝らないで笑うって…2回って…悪意があるようにしか思えません。
25歳なら転職なんとでもなりますよ!
私の旦那も28ですが、つい最近転職しました!

来悠美
最悪ですねー💦
そこで、頑張る意味があるんでしょうか?💦
転職した方がいいですよ💦
うちの旦那は転職したんですが、前の会社はいろいろあり、15年ぐらい続けた会社だったので悩み決めましたよ。
辞めて、有休消化中に、2社から声が掛かって
給料提示され、今の会社に決めました。
給料高くなって、出世した感じになりましたが、今頑張ってますよ💦
現場いってて、他の会社の人と知り合いになり、声が掛かる。
見てる人は見てるんですよ💦
きっと、その上司の方も見てる人は見てるんで、何かしらあるとは思いますよ💦
まだ、旦那さん若いんだから
これからですよ✨
a
ありがとうございます😢
転職、頑張って説得します!