
コメント

退会ユーザー
うどんは大丈夫で他の小麦製品はダメってあるみたいですよ!!
でもうどんの方がアレルギー強い気が。
ポツポツとか、激しかったら嘔吐とか呼吸困難とかです。
うどんが大丈夫だったなら大丈夫だろうと思いますけど、同じ食材だとしてもその日の体調にもよるしなんとも言えないですね😢

ユウ
ないとは言えません💦同じ食材でも加工が変われば出ることもあるので…1時間半問題なければ大丈夫なことは多いですが、遅延性もあるので保育園には念のため伝えておく方が安心だと思います😊
パン粥は出汁ですか?ミルクですか?
うちの子は入院時のみ完母でその後ミルク拒否のまま入園し、ミルクパン粥を随分増量したタイミングでアレルギー出ました😂小麦ではなく乳が原因でした💦💦
なので完母でミルク使ってた場合はこういうこともあります💦
-
嶋田
ありがとうございます。はい、保育園には伝えておきます‼️
パン粥はミルクです。ほぼミルクで育ってるのと朝からめんどくさかったので…ミルクにしました。
乳が原因とかもあるんですね😳一口で大丈夫でも増量したタイミングとかでも出る可能性もあるんですね💦勉強になります- 5月26日
-
ユウ
ちなみに保育園で珍しくミルク飲んだ日も蕁麻疹でました😅当時アレルギー疑ってなかった6ヶ月の時です。
その時は顔に一切出ず、腕に複数の蕁麻疹で袖に隠れて先生も気付かずでした💦うちの子はあまり顔に出ず体に出ます💦💦
念のため全身チェックがいいですよ👌🏻
普段ミルク飲むなら普段の量より少ない間は滅多に出ないと思いますが、添加物で出る子もいるので要注意です😣
うちの子も一時期そうでした😂- 5月26日

23ママ
酷くなければポツポツだけで、痒みもなさそうです。
アレルギー酷くなさそうならたまにあげてたら治ってくるみたいですよ。
うちの子も卵とトマトポツポツ出ましたが、最近は出なくなりました!
-
嶋田
ありがとうございます。今のところ、元気に動き回ってます😊
さすがにここから急にひどいことにはならないだろうと思いつつ、ポツポツもしでたら、保育園に教えてもらいます💦
ポツポツは口の周りに出るんでしょうか?
背中は荒れやすい子で背中とかに出たら肌荒れと気づかないかもなと💦- 5月26日
-
23ママ
お子さんによるとは思いますが、うちは口の周りだけでした。
後から症状が出たりすることもあるので保育園に言うのはあってると思います!
アレルギーの検査しても結果として残らないのに、口の周りに出てきたりすることもあるそうです!- 5月26日
嶋田
ありがとうございます!
うどんのほうがアレルギー強いんですね。
同じ食材でも体調によって!なるほどです。気をつけなきゃですね😢
食べて40分とくに変化なく遊んでいるので大丈夫かなと思いつつです。
ヒヤヒヤです💦