産後1ヶ月で左手の甲〜指が痛いです。赤ちゃんの抱っこで手首が腱鞘炎になることはよく聞きますが、手の甲が痛くなった方いますか。湿布とイブプロフェン200mmを試しました。自宅で治療したいです。
産後1ヶ月、左手の甲〜指にかけて痛いです。
最初はなんとなくズキズキする程度で、今日一気にひどくなりました。何もしてなくても痛いです。
赤ちゃんの抱っこで手首が腱鞘炎になるというのはよく聞きますが、手の甲が痛くなった方いらっしゃいますか。
赤ちゃんが大きめで首を支えるときに手に負担がかかってたのは自覚しているんですが、できれば自宅でできる範囲の治療で治したいです。とりあえず湿布を貼ってイブプロフェン200mmを飲みました。
回答よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
ちびこママ
産後、色々痛いですよね😖💥私は4ヶ月位まで手の関節がカクカクして特に寝起きすぐにはうごかせずに痛かったのですが、その時にちょっとだけ甲も痛みがあったように覚えてます🤔
触ると痛いですか?
私はマッサージすると気持ちよかったので、筋や腱の痛みと思って、ハンドクリームつけてマッサージしてました。
ゆか
指から甲が痛かったです。それが腱鞘炎らしいですよ!手首だけじゃなく。
ちなみに指が勝手にカクッと曲がってしまう感じはないですか?
夫が整形外科なのですが、腱鞘炎になったときはなるべく動かさないようにサポーターで固めるといいと言われました。
薬局で売ってるようなのだと柔らかいですが、なるべく手首が可動しないようにするといいそうです。
私は寝てるとき以外つけてるように言われました。
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなり申し訳ありません!回答してくださりありがとうございます。
旦那様が整形外科の全然をされているんですね!とても参考になります。
今は痛みも落ち着いたんですが、確かに指がカクッとなるというか伸ばせない感じでした。一時的だったので腱鞘炎のなりかけだったのかもしれません。
また痛みが強くなるようだったら、固定力が強そうなサポーターも検討しようと思っています。- 5月30日
はじめてのママリ🔰
回答してくださりありがとうございます。お礼を言うのが遅くなってしまい申し訳ありません!
何もしていないときも痛かったので、湿布を貼ってできるかぎり動かさないように気をつけたら大分よくなりました。
それから、ちびこママさんのアドバイス通り痛みのないときにマッサージするようにしています。