生後7ヶ月からの保育園入園について相談です。他の子も同じくらいの歳で入園しているので、かわいそうとは思わないか迷っています。みなさんのお子さんは何歳から保育園に入りましたか?
0歳児の保育園入園について。
息子は生後5ヶ月です。7月からの途中入園を希望しています。もし、受かったら7月の保育園デビューは7ヶ月になります。義母に保育園に行かせてみようかと思います。とLINEしたところ、まだ小さい!早い!保育園行かせたらかわいそう!と言われました😂
最初はかわいそうかな?とも思いましたが同じくらいの歳の子も沢山いるし、生活リズムも定着してくるし、悪いことばかりじゃないような気がします😂
みなさんは生後7ヶ月から保育園、かわいそうだと思いますか?そして、みなさんのお子さんは何歳から保育園に入られましたか?参考にさせてください🙇♀️
- ま🐯(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
もち
仕事をしなければならないのなら可哀想と思いませんよ!
ただ、金銭面的に余裕があるならもう少し見ててもいいかな?とも思います。
保育園はいい事も多いですが風邪を引く頻度が最初は本当に多いので、そこが可哀想でした😢
私の娘は2歳で保育園入りました!それでも初めの半年は殆ど通えない程熱ばかりでした😅
まる
5ヶ月から保育園に入れました!同じく義母に可哀想!と言われましたが、義母の意見はスルーです(笑)
私の仕事中に義母が預かってくれるならまだしも
義母も平日は仕事があるので…(笑)
可哀想でも働かないといけないので。って感じですよね(笑)
ママリさん
2歳手前で保育園入れました。
それでも周りには早いと言われ、かわいそう。と言われました。
ただ悪い事ばかりではないと思います。
でも保育士さんも出来れば一つ一つの成長をお母さんが見届けてあげて欲しい。って言ってました。
はじめてのママリ🔰
うち生後3ヶ月で入園させました☺
結局コロナで休園になってしまい登園できてませんが..😅
可哀想?そしたらなぜ保育園という施設があるんでしょうか😂むしろ保育園に行ってる子って成長早い子が多いって聞くし、正直小さい頃から通っても子供の記憶には可哀想な記憶なんて残りません。
お義母さんは保育園に通いだすと会えなくなってしまうと思って寂しいんですかね?
なんなら、可哀想だと思うなら保育園と同じ時間で毎日預ってって感じです😂
まま。
全然可哀想とか思わないです!
私も出産した時に4月から預けるか迷っててまだ5ヶ月だしと思っていましたが、2人目も欲しいし貯金もしなきゃ行けないしと思いました。
結果、まだ通ってはいないですがコロナが終わり次第早めに働きたいなと思っています。
保育園でのイベントに行くと0歳児の子と遊んだりして先生から手遊びを真似したり色んなものに触れさせてあげられるしおもちゃも無限大にあり友達とのコミュニケーションもとれるし預けてもいいなって心から思いました。
また、預ける事で離れてたりすると会ってない分寂しいからこそたくさんの愛情を注げるなって思いました☺️
退会ユーザー
子供生まれるまでは、自分が幼稚園で育ったのでかわいそうって思ってました。
ただ育てると、私と二人っきりでいるより、いろんな経験できるし、集団生活も身につくし、保育園の魅力がいっぱいなことに気がつきました!
スクスク子育てでもやってましたが、保育園で育ったことない人は可哀想と思うそうです!!
m
可哀想って一言では言えません。うちも娘2人をこの4月から通わせていますが、保育園に慣れるまで時間がかかったので、朝送って行ってバイバイすると大泣きするので、その別れ際が私も慣れるのが辛かったですし、子供を捨ててきた気分でした。でも慣れれば家では出来ないことをさせて貰ったり、何より栄養満点の給食はありがたいです!それぞれの考え方なので、主人さんのやりたいようにやっていいと思います。ただ、可愛い可愛い赤ちゃんの姿はもう二度と戻ってきませんよ。
はじめてのママリ
ずっと可哀想かな?と思ってました。
でもコロナの今、ずっと家の中で同じおもちゃ、ずっと私か旦那なので保育園に行ってたほうが楽しいだろうなって思ってます😓✨
むら
息子は6ヶ月から入園させました。引っ越しのため、私が退職したので退園して今年から幼稚園に行く予定ですが😅
まず、全然かわいそうではないと思いますよ😀むしろ、私は息子を保育園に入れて良かったと思いました。確かに、集団生活なのでたくさん風邪をひいていつも鼻水たらして、発熱したり、感染症にかかったり…で辛そうな時もあったし、こちらも心が折れそうな時もありましたが体調面は幼児クラスに行くとグッと強くなりました。
さらに、保育士さんたちは育児のプロです。離乳食のことやトイトレやイヤイヤ期の対応など育児で悩んでることを気軽に相談できて本当によかったです。多分、保育園に行かなかったら1人でイライラしてたと思います💦息子も小さい頃から散歩や季節の行事などに触れ合うことで色々なことを学んでくれてとても楽しそうでしたよ😊
ぶりまま
母たちの時代は育休などなく、わたしも産後8週で保育園預けられました✨ わたしも母に、育休あけて復帰して保育園あずけるの寂しいなぁとかぼやいてたら、
赤ちゃんにも色んな刺激が必要だよ❗️
と背中を押してくれました✨親の時が保育園にすごくお世話になってそれがよかったらしく😀👌
なので、かわいそうなんて思いません!むしろ、早くに社会に慣れさせるって貴重な事だと思います❗️
ママリ
下の子は5ヶ月から通っています!
義母にもかわいそうといわれましたが、無視です😂
仕事をしなければならないので、しょうがないし子供たちは楽しそうに保育園通ってるのでかわいそうとはおもってません!
アイス☆
うちは5ヶ月から保育園ですよ🙌
金銭的に余裕があれば(育休とか)最大で側にはいたいけど…でもま、仕方ないです➰
息子も色んな人に会えるし、抱っこするとぴょんぴょんしながら園に通ってますよ☺️
親元で愛情かけてみてたほうがいいってのがあるんでしょうね〰️、でも保育園でも仕事休みの日は自宅でふれあってくださいとか、ぐずるのは甘えたい印とかなんちゃら言われてないですか?
上の子は園が預けていいですよ~☺️だけど、下の子は休みの日は家庭での保育をっていう保育園です。義母はまぁ子供目線でってことでしょうが、休みの日はいっぱい遊んで貰おうね〰️ぐらいの発言にしてほしいですね😓
よけいなお世話ですね(笑)
コメント