※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
ココロ・悩み

500万円の年収で子供2人は無理か相談中。旦那は1人が限界と言い、周りは高収入で子供を持てるか不安。お金の話で悩んでいます。

お金と子供の人数のことで質問です。
すごくリアルな話なんですが、年収500万円で子供二人を希望するのは無理な話でしょうか?
旦那の年収が500万円くらいで、私は現在鬱病治療中で働いていません。今後働けたとしてもパートで年収80〜100万円いくかどうかくらいだと思います。

私は子供2人を希望してるのですが、旦那は「俺の年収だと1人が限界だと思う」と言っています。友達や周りの人たちは2人、3人と子供がいます。皆、年収が高くお金に余裕があるから子供を作れるんでしょうか…。
聞いてみたくてもお金の話なので聞きにくく、ずっと悩んでます。

批判など無しでお願いします。ほんとに分からなくて…😔

コメント

はじめてのママリ🔰

年収500万でも貯金はできてるのであれば大丈夫かと思います。
カツカツであればもう少し旦那さんと話し合った方がいいと思います。
我が家は主人が23で年収515マンですが2人目は作りますを

  • あかね

    あかね

    貯金はできてます。
    ありがとうございます!参考にします。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら大丈夫かと思います!!
    我が家も貯金ができ
    年収が上がる見込みがあるので作りましたよ^ ^

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

あかねさん側に体調の不安もあり、働く余力もあまりないのが旦那さん不安なのかもですね。
500万でも二人いる家庭はたくさんあると思いますが、それらの家庭は…
妻がいずれは正社員やフルタイムになる気満々。そこまでじゃなくてもパートでしっかり稼ぐつもり(降るじゃなくても週5で働けば8万くらいは稼げるので)
家族が健康で医療費などの不安がない
妻も普通に元気で家事育児が不安なく担える。育児しんどくなって一時保育やベビーシッターとか家事外注みたいな不安が少ない。今専業でもいざとなれば働ける
みたいな感じのところが多いのではと思います。
病気があると生活水準下げにくいかもって不安もあるかもですね。今より貧しい暮らしになったとき精神的に耐えられるかなとか…
旦那さんからすると、一人の子とあかねさんを守り養うので気持ち的に精一杯という感じなのではないですかね。本来は夫婦二人が健康で両輪で子供を育てるところが、妻が健康不安ありで働けないとなれば、守りに入っても無理ないかなという気がします。

deleted user

500以下ですが子供2人居ます。マイホームもあります。
あかねさんの場合、お金云々より、体調的に子供2人居ても大丈夫?という感じなんじゃないですか??

  • あかね

    あかね

    マイホームも!凄いです。
    そうですね、体調のこともありますね…。
    ありがとうございます!

    • 5月25日
あいう

年収350くらいですが、二人ですよ!

  • あかね

    あかね

    参考にします、ありがとうございます!

    • 5月25日
  • あいう

    あいう

    うちは習い事も3つさせてますし、貯金もしてます!
    貯金で家建てたので家賃支払いはないです

    • 5月25日
♡a..3kids♡

生活水準をどのぐらいにするかじゃないですかね?🤔
年収がもっと少なくても子供何人もいる家庭だってありますし💦

  • あかね

    あかね

    生活水準、考えてなかったです。確かにそうですね。
    ありがとうございます!

    • 5月25日
deleted user

これから年収があがる見込みが無いのなら、切り詰めるorあかねさんが鬱病を完治させてフルタイムで働く等をすれば大丈夫かもですが…
年収あがらない、となると小さい頃は良くても将来的に不安ですね…
生活水準にもよりますが…
今で貯金が出来ないくらいなら私はとりあえず諦めますね…

  • あかね

    あかね

    今の生活で貯金はできてます。大体300万くらいあります。私がどのくらい働けるかは確かに大事ですね。ありがとうございます。参考にします。

    • 5月25日
ジョリーン

子供にどの位お金をかけるかによってだいぶ違うと思いますよ。

大学のお金は、払ってあげたければそれなりにお金は必要ですが、習い事や塾とか特に考えてなければそこまでかからないような気はします。