旦那との喧嘩で離婚の話が出るたび、彼は4番目の子の親権を主張します。旦那は経済的に有利ですが、普段子供を見ず、過去に自殺未遂をしたこともあります。この場合、親権は取れるのでしょうか。
旦那と喧嘩する度に離婚の話になります。
そしたら離婚後旦那は子供の親権を取ると言います。
子供は上3人は私の子で4番目は旦那との子です。
4番目の子の親権を取りたがります。
今は旦那が仕事をしていて経済的にも旦那の方が有利です。
でも普段旦那はあまり子供も見ないですし喧嘩をする度離婚するなら自殺すると言い子供の前でもロープで首を締めた事もあります。
そんな人に親権なんて取れるんでしょうか。
知恵がある方教えて頂きたいです。
- りれみん(6歳)
コメント
🐯
基本親権は母親なので大丈夫ですよ!
お金が全くなくて実家も頼れなくて育てられないほどの環境なら別ですが相当なことがない限り大丈夫です!
りれみん
私の両親はお互い在宅酸素してます。
それでも大丈夫ですかね?
🐯
主さんの経済力にもよりますが色々国からも補助出ますしりれみんさんが譲らない限り大丈夫だと思いますよ👍🏻
りれみん
本当ですか😭安心しましたありがとうございます🙌
🐯
ほんとに離婚に踏みきる前に色々今から準備しといた方が良さそうですね💦
全然です!
りれみん
今は離婚するつもり全然ないですが喧嘩する度離婚しようって話に良くなりますし、もし万が一離婚する事になった時の為に色々と知りたくて😭ありがとうございます😭