
コメント

ぽん
まさに今プレ開始待ちです
緊急事態宣言で延びに伸びて
臨月に入りました⚡️
私は申し込みする時に妊娠してること伝えて途中でお休みできるのかなど確認しましたよ🐶
ぽん
まさに今プレ開始待ちです
緊急事態宣言で延びに伸びて
臨月に入りました⚡️
私は申し込みする時に妊娠してること伝えて途中でお休みできるのかなど確認しましたよ🐶
「つわり」に関する質問
職場の人との話で2人目が4歳差で3人目が2歳差だったのですが2歳差は本当大変だった。お腹おっきくても体調悪くても抱っこ抱っこだし、でも2人目の時は上の子4歳で話もわかるし全然楽だったって言ってて私も本当は4歳差く…
励ましのお言葉ください… 妊娠の望み薄いでしょうか😭 2日陽性で朝の4時にタイミングとっていて、 2日の夜、強陽性がでた3日の夜、娘が体調不良で嘔吐してタイミング取れませんでした… そして今日も強陽性ということはま…
慰労会(ランチ会)への参加について 子供の小学校で、PTAのボランティアサークルに入っています。来週の11日(金)に慰労会があるのですが、参加していいかどうか判断に悩んでいます。 先月末に子供が、ノロウィルスに…
妊娠・出産人気の質問ランキング
yu
そうなんですね!
まだ開始時期未定ですか?
産後はしばらくお休みする予定ですよね??
ぽん
6月から開始になりました🙆♀️🙆♀️
産後はお休みするか義母に連れてってもらうか悩んでる所です😊😊
送り迎えを義母に頼むにしても
子供が慣れるまでは親同伴なので
どうなるかなー?って感じなのです🤦♀️
yu
もうすぐスタートですね!😊
そしてご出産ももうすぐですもんね😳
お義母さんが同伴でも問題なさそうですか?
うちの幼稚園は親子で参加、冬頃からは子どもだけ参加だけど親は別室待機らしくて、ママばかり待機しているところにおばあちゃんがいるのはどうなのかな?と心配になりまして💦
ぽん
私の所は一斉開始でなく2歳のお誕生日きたら始まるスタイルなので
慣れるまで親同伴ですが、慣れたら子供だけになります😊😊
なので送り迎えだけなら義母でも大丈夫かなと思ってます
慣れなければお休みだなと思ってます
yu
そうなんですね!しかも2歳で入れるってことは年少さんの2年前からってことですね?😳
早く慣れてくれれば送り迎えはお任せできますね😊
せっかくだから通わせてあげたいですよね☺️