
コメント

ぽん
まさに今プレ開始待ちです
緊急事態宣言で延びに伸びて
臨月に入りました⚡️
私は申し込みする時に妊娠してること伝えて途中でお休みできるのかなど確認しましたよ🐶
ぽん
まさに今プレ開始待ちです
緊急事態宣言で延びに伸びて
臨月に入りました⚡️
私は申し込みする時に妊娠してること伝えて途中でお休みできるのかなど確認しましたよ🐶
「つわり」に関する質問
こんなこと言ってごめんなさい。 つわりが辛すぎて辛すぎて、心身ともに削られてもう本当に辛くて、全部投げ出したい。死んでしまいたいって思うことがあります。 おかしいのは分かってます… こんなに望んでいた赤ちゃん…
もう耐えられないので誰か聞いて下さい。 生後1ヶ月の子と5歳の子がいます。 旦那が仕事の残業って嘘ついてご飯食べに行ってた。しかもバレないように帰ってからは頭が痛いから寝るって言って晩ごはん回避してました。匂…
これ旦那のワガママすぎませんか😡? 旦那が疲れてるなって思ったので、子供達連れて実家に帰り、半日旦那に自由時間を作ったつもりです。 そうしたら‥。 「いきなり自由時間って言われても困る。それならもっと前から言…
妊娠・出産人気の質問ランキング
yu
そうなんですね!
まだ開始時期未定ですか?
産後はしばらくお休みする予定ですよね??
ぽん
6月から開始になりました🙆♀️🙆♀️
産後はお休みするか義母に連れてってもらうか悩んでる所です😊😊
送り迎えを義母に頼むにしても
子供が慣れるまでは親同伴なので
どうなるかなー?って感じなのです🤦♀️
yu
もうすぐスタートですね!😊
そしてご出産ももうすぐですもんね😳
お義母さんが同伴でも問題なさそうですか?
うちの幼稚園は親子で参加、冬頃からは子どもだけ参加だけど親は別室待機らしくて、ママばかり待機しているところにおばあちゃんがいるのはどうなのかな?と心配になりまして💦
ぽん
私の所は一斉開始でなく2歳のお誕生日きたら始まるスタイルなので
慣れるまで親同伴ですが、慣れたら子供だけになります😊😊
なので送り迎えだけなら義母でも大丈夫かなと思ってます
慣れなければお休みだなと思ってます
yu
そうなんですね!しかも2歳で入れるってことは年少さんの2年前からってことですね?😳
早く慣れてくれれば送り迎えはお任せできますね😊
せっかくだから通わせてあげたいですよね☺️