
コメント

いー
保育士です。
うちの保育園では、保育園に慣れないことで、給食(離乳食)が全く食べれなかったり、睡眠が全く取れなかったりすると、子どもさんの事も考え予定の時間より早くに電話をして迎えに来てもらう事がありますと伝えています。
実際に昼寝から早くに目が覚めてしまい、泣いて泣いてどうしようもなくお母さんにお迎えをお願いした事もありました!
子どもさんが新しい環境に慣れにくく、早めに電話が来そうな感じならやめておいた方が無難ですね😂
保育士さんに話かけられそうなら相談しても良いと思いますよ!!

退会ユーザー
現保育士です。
慣らし保育の期間日にちにもよります。
私の園は、初日1時間を始め、給食まで、午睡まで、おやつまでと少しずつ伸ばしていっています。
お子様の体調や食事もままならないようならお電話で連絡させて頂いていますが、保育園での様子を保育士さんに聞き初めは泣くようであっても、食事や水分が取れている、抱っこされていれば大丈夫との事でしたら、美容院に行かれても大丈夫だと思いますよ😊
Kさんが心配等が、あれば、お休みの日に行かれるのをオススメします!
-
とろろ
コメントありがとうございます!!
お聞きした感じだと、美容院行っても大丈夫そうな気がしてきました✨
今は給食までの慣らし保育なんですが、美容院が10:00に予約とれそうで、すぐ家の近所ということもあり、出来たら行きたいなと思い…💦コロナで美容院にずっと行けず髪がボーボーすぎて仕事できる髪の毛じゃなく😅
食べたり飲んだりは出来ているようで、割と落ち着いてもいるみたいなので、美容院行く方向で考えることにしました😊✨
ありがとうございました😆- 5月25日
-
退会ユーザー
気晴らしはいいことだと思います。
仕事始まったら出来なくなることもあると思うので、慣らし保育を利用していいと思いますよ🥰- 5月26日
-
とろろ
はい!慣らし保育の間の時間、大切に使わせていただこうと思います☺️✨
コメントくださりありがとうございました💞✨- 5月26日

はじめてのママリ🔰
保育士です!近所の美容院なら全然大丈夫だと思います😌何かあって電話が来てもすぐに迎えにいけますし✨遠出は控えた方がいいと思いますが、人それぞれかなと思います。
私は慣らし保育期間は娘が心配で心配で😅家にいましたが、私の姉は生後5ヶ月の娘の慣らし保育期間が1週間ある!1人の時間は今しかない!と言って、車で1時間離れた映画館に行ったり、それこそ美容院でカラーカットしたり、友達とランチしたり、、予定を詰め込んでいてすごいなぁ😰と思いました。
-
とろろ
コメントありがとうございます!!
美容院、行っても大丈夫そうですね…✨家から数百メートルの美容院なので、お迎えはすぐに行けます!
お姉さんすごいですね😂人それぞれということですね!!
ありがとうございます😆- 5月25日
とろろ
コメントありがとうございます!!
今のところ、預けてすぐはしばらく泣いているらしいんですか、そんなには続かず、おもちゃで遊んだり遊んでもらったりという感じみたいです。
相談できそうならしてみたいと思います!
ありがとうございます😆