3歳児の危険な事故について経験談を聞きたいです。
3歳児について。危ない事故を経験した方いますか?
手を繋いでなくて、祖父の車にひかれるとか、親や祖父母の後を追って車にひかれる跳ねられるニュースはよく見るので、手は基本繋いでいるのでいます。特に駐車場や外では。
でも、できることが増えて、意思疎通もとれるようになり油断してました。昨晩は家で焼き肉で、私は台所で肉や野菜を焼いていて、夫と息子はダイニングで焼き肉を食べてました。そのお肉に大きいのがあったみたいで、急に息子が喉に詰まらせ、出せなくて、私たちもパニックになり、私は背中を叩いて、夫が無理やり手を突っ込み、なかなか取れなくて、本当にやばい!息子を亡くすわけにはいかないと感じました。どうにか肉が取れて、息子は「痛かったー!!」と大泣きしました。私たちは二人反省し、息子を抱き締めて謝りました。本当にあのまま詰まらせていたらと思うと怖くてたまりません。
お風呂でも浴槽に入ったり出たりを自分でするのですが(私が今抱っこ出来ないので)、この前顔から落ちそうになり慌てて引き上げました。
他にも気を付けた方がいい事故などあれば頭に入れておきたいので教えて下さい。
- 幸🍀(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
aoi
詰まらせるのはびっくりしますよね💦無事で良かったです。
危ない経験は、わたし自身が3歳だった時に親が見ていない時に母のヒール靴を履いて遊んでいたら転んでちょうど庭の置き石のところでおでこをかち割りました💦
あと、基本的には口に手を突っ込むのは危険なのでやめた方が良いですよ。いざという時のためにネットでも事故の際の吐き出させ方など載っているので調べてみて下さい😌
ケーキ大好き
台所に入れないようふぇんすみたいなのをしてありましたがそれを超えてきてしまって…
包丁が入れてあるところはロックがかかっていますが開けていたりしてヒヤっとなりました。
ご飯作っているときに台を持ってきて鍋を触ろうとしたり
(昔弟が実家で同じことをしてヤカンのお湯をひっくり返し大学病院は行ったことがあるので注意は厳し目にしてしまいます)
階段を一人で上り下りしようとしたり、玄関も行けないようにしてありますが超えて鍵開けようとしたり…
最近は車のスライドドアも中から開けようとしたので、中から開かないようにしました!
-
ケーキ大好き
ふぇんす→フェンス
です。すみません…- 5月24日
-
幸🍀
回答ありがとうございます。どれも息子もやっているので再度注意します‼フェンスはしてないし、包丁入れはロックしてないし、ご飯作っていると台を持ってきて覗き込んできます💦熱いから触らないで!危ないから触らないよ!と言って理解はしているようですが、大火傷とか怖すぎますね。車のスライドドアもまだ中からのロックしていないのですぐにでもします!ありがとうございます‼
- 5月24日
-
ケーキ大好き
スライドドアを開けたら柱?に接触する部分にチャイルドロックがあるのでそこでロックできます!(説明が下手な上に知っていたらすみません💦)
窓も気をつけてはいましたが鍵が左右の窓の間にないタイプな上に窓重くて開けられなかったです😅
それから箸やペン、スプーン等を持ったまま絶対に立たない
包丁とまな板は使用中に子供がきたらキッチンの奥の方に置いて手を伸ばしても届かないようにしています💦- 5月24日
-
幸🍀
チャイルドロック、あるのは知っていて買った時には確認したんですが忘れてしまったのでもう一度確認してみます‼
窓は開けられないのですが、最近は暑いので窓を開けて網戸にしていて、網戸の鍵の開け方を覚えてしまい、勝手に網戸全開になっていることがありました💦対策考えます!
色々と怖すぎます。ありがとうございます‼- 5月24日
マ〜
うちが毎日気を付けているのは
①歯ブラシ中は手の届く範囲内に必ず居て目を離さない
(始めは子供が自分で磨いて、その後に仕上げをしますが。たまに立つ時があるので)
②ベランダ含めて全ての窓に補助錠を付けていて、子供1人では窓を開けられない様にしてある。
③玄関も鍵を開けてしまうので、チェーンロックは必ず締める。
④お肉もそうですが、うちは かぼちゃや芋が好きなので小さくしても口に多く入れがちなので目を離さない様にしてます。
⑤乳児の頃には気にしていたけど、私達も油断し初めてしまっている事も再度確認して。電池部分を開けてしまうのでリモコン系は面倒でも高い所に置く様に最近主人と改めて話をしました。
⑥後はコンセントの差込口や、コードなども気の緩みが出始めてるので再チェックをしたばかりです。
出産で私が不在の時に心配なので、徹底的に話をしましたが『今まで平気だった』という思いが主人には少しありそうなので、入院までは しつこく言い続けるつもりです。
-
マ〜
添付画像2枚目- 5月24日
-
マ〜
添付画像3枚目- 5月24日
-
マ〜
添付画像4枚目
やはり、この年代は窒息事故が多そうなので。
食事やオモチャなど、気の緩みを再確認すべき時だと思いました。
だっこ様の お子様が無事で良かったです☺- 5月24日
-
幸🍀
たくさんの添付資料と回答ありがとうございます!!不意の窒息死の多さに恐ろしくなりました。他にもやっぱり気を引き締めなきゃいけない部分が多く反省です。本当に無事でよかった😢
歯ブラシ気をつけます!ベランダの鍵も最近開けるようになったので対策します!④は本当にわかります。息子も大きいと「小さくして!」というのですが、小さくても、前のを飲み込む前にたくさん詰め込むことがあるので、固くなくても、大きくなくても注意しなきゃいけませんね。
リモコン、コンセント、コードも最近はあまり気にしていませんでした😭我が家も再度気を引き締めて、息子の大切な命を亡くさないように気をつけます!ありがとうございます‼- 5月24日
幸🍀
回答ありがとうございます。外での転倒も危険ですね。たまにベランダで大人のサンダルを履く時あるので危険なものが周りにないか確認します。あと、手を突っ込むのは危険だったんですね💦 一度調べてみます!ありがとうございます‼