※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳の子供を連れて7時間の車移動をしますが、2時間おきに休憩を取った方が良いでしょうか。経験者の方にアドバイスをいただきたいです。

2歳の子供を連れて
7時間ほどの距離を車で走るのですが

夜中に出発して朝起きるころに着く感じなので
ずっと寝てると思います!

それでもやはり
2時間おきくらいには
休憩で車から降ろして抱っこしたりしたほうが
いいですよね?

経験者いましたら
どんな感じだったか教えてください!

コメント

deleted user

参考になるかわかりませんが
息子とつい最近4時間のドライブでした🚙
2時間に1度は下ろして歩かせました♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2時間に一度は下ろすようにします♡

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大人よりチャイルドシートに座る方が狭いし体痛くなりますもんね😭💦
    長時間気をつけてくださいね😌☘️

    • 5月24日
いちご

うちは寝てたらそのまま走ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    チャイルドシート倒せないタイプなので迷います😱

    • 5月25日
  • いちご

    いちご

    確かにうちも買い替えた上の子のやつ倒せないやつです😵
    それに替えてから長距離移動したことなかったです💦
    でも2時間だとあんまり進めないかなと思うので3時間くらいで休憩挟むかもです🤔

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!
    倒せるタイプでした😂

    新生児から使ってるやつなんですけど角度調節できるやつのことですよね!!

    • 5月25日
  • いちご

    いちご

    倒せるタイプでしたか😊
    新生児から使ってるやつなら寝てる間は結構車走らせてました!

    • 5月25日
日月

寝転ばすことができるタイプのチャイルドシートであれば、行けるところまで行っちゃいます💦
座って乗せることしかできないのであれば、少し休憩を挟んであげた方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    そうします👍

    • 5月25日
はるみ

実家に帰省する時いつもそんな感じです😂
8時間近くかかるので、夜中12時くらいに出発してます!
チャイルドシートのリクライニング倒して寝かせてます!窓にバスタオルかけて、出来る限り光が入らないように暗くして、寝てる間は全然降ろさないです笑

大人は2時間に一回降りてトイレ休憩と運転交代してます✨

子供達起きたらSAで降ろして散歩したりラジオ体操します🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考になります!♡

    朝ラジオ体操だなんで
    素敵すぎます!!笑

    • 5月25日