※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
子育て・グッズ

5ヶ月頃から、パパがいないと泣き、抱っこしないと泣く。家事中もイライラし、抱っこ紐での家事が肩に負担。可愛いけど大変です。

パパだとそうじゃないのに、5ヶ月入ったくらいから私が側を離れるとギャン泣きします😔
抱っこしないと、顔を真っ赤にして泣きます💦
家事してても責められてるようでイライラします😢
抱っこ紐しながら家事すると肩が死にます💦
可愛いけどしんどい…

コメント

はじめてのママリ

うちの子も抱っこマンで抱っこ紐しながら家事してたんですが、抱っこでの寝かしつけやめたら、一人でご機嫌に遊ぶようになりました!
当てはまらなかったらすみません💦

りあ

そういううちも時期ありました〜☺️パパじゃだめ、ママじゃなきゃ嫌って時期。

しばらくすると落ち着きますよ!イライラするし、たまには離れてよって思いますよね😭💦でもそんなの本当に一瞬でも終わっちゃった…

私もイライラがすごかったので。そんな自分が嫌になりもういいや!って家事放棄して、ずっと抱っこしたり側でゴロゴロしてました!