
息子が野菜をあまり食べてくれず、料理のアイデアを求めています。
最近の息子の食事についての悩みです。
ご飯やパンなどの炭水化物、肉や魚、卵などのたんぱく質はよく食べてくれるのですが、野菜はなかなか食べてくれません。
炭水化物に混ぜるとベーっとして出してしまいます。
現実はハンバーグに混ぜて食べてるのですが、さほど量も摂れていません。
茹で野菜は苦手で、焼きそばに入っているにんじんのような焼いたものはなんとか食べることができます。でもにんじん単品で焼いたものはあまり食べてくれません。
野菜を使ったいいメニュー何か教えていただけませんか?
- みと(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
野菜のポタージュスープはどうでしょうか?
・にんじん+タマネギ
・ブロッコリー+タマネギ+ジャガイモ
…など、メインの野菜+タマネギ+とろみの少ない場合ジャガイモを加えて、豆乳でのばして完成です^ ^
試されていたらすみません💦

MO
ウチの息子はカレーが好きなので、ピーマン、人参、玉ねぎなど冷蔵庫にある野菜をミキサーにかけて細かくしてひき肉でキーマカレーにして食べてます。
あとは、けんちん汁などの汁物、お好み焼きにして野菜をとってます。
-
みと
カレーいいですね!カレー粉使ってますか?
汁物あんまりなのでお好み焼きやってみます😊
ありがとうございます!- 5月24日
-
MO
初めは一歳からのカレールーを使っていました。今は市販の甘口のカレールーを使ってます。
クリームシチューもオススメです。- 5月24日
-
みと
クリームシチューは先日挑戦してみました!
一歳からのカレールーも使ってみます😊
ありがとうございます!- 5月24日

はるちゃん
マヨネーズお使いであれば、ポテサラに入れてしまうとか。
細かく刻んで、レンチンして、おかずケーキとか。
バナナや乳製品食べるようでしたら、スムージーにするとか。
刻んでレンチンして、お好み焼きとか。
このくらいでしょうか?😅
-
みと
マッシュしたポテトは食べないんです😢
お好み焼きやズムージーなど何かに入れて食べてもらうのやってみます!
ありがとうございました!- 5月24日
みと
まだ試してないのでやってみます!
ありがとうございます😊
ちなみに味付けはせずに飲みますか?
はじめてのママリ
一歳過ぎなのでコンソメなども使われてもいいと思います^ ^うちの子も薄めに味つけて食べていました!
でも、うちの子も1歳〜2歳って殆ど野菜を食べなかったですが今では何でも食べてくれるので、多少偏っても焦らなくて大丈夫だと思います^ ^
みと
コンソメ使ってます😊
同じような状況だと安心します🙇♀️
ありがとうございます!