子供に読書の良さを伝えたいが、自分が読書が苦手で困っています。息子が絵本を持ってくるときだけ読んでいます。親が読書を楽しんでいる姿を見せることが大切です。
子供に読書癖を付けたいのですが、どうも上手く行きません。
というのも私が元々読書嫌い本嫌いというのが一番いけないのですが、、
幼稚園くらいから記憶があるのですが、大人の絵本の読み聞かせてくれるのですがその当時から苦でした。
今も普通の本すら最後まで読むこともできず絵本すら読むのも辛いです。
おばあちゃんがよく絵本を買い与えてくれるので息子が持ってきた時だけ読んであげます。
子供には親が読書しているすがたを見せるべきですよね……
- スペ(6歳)
ひいらぎ
わたしは読書大好きですが、子供が起きている間は読まない(読めない笑)ので読んでる姿を見せたことは無いです!
でも2人とも絵本大好きですよー🙆♀️性格にもよるかもですね😊
退会ユーザー
寝る前の習慣にする!など
時間を決めてはどうですか?
気分で、今から絵本読みまーす!
っていうのはちょっと違うし…
持ってきた時だけ読むのも
違いますしね😅😅
ま、子供も興味持つ持たないは
ありますし
スペさんみたいに本が苦に
なってる可能性もあるので
そこまで深く考えずに
まずは寝る前の習慣として
毎晩読んでみては?
かもあ
私本大嫌い。。
嫌いすぎて、私も絵本読むのは嫌いです。
ですが、子どもたち絵本大好きです。
うちは遊ぶ部屋に本棚を置いていて、100冊くらい絵本あります。そこから自分で読みたい本を出して、1人でめくっていますよ。時間があったら、読んであげることもありますが、習慣というほど読んであげたことないです。
破かれたり、グチャグチャにされたりもありましたが、テープで補強しつつそれでも置いています。
退会ユーザー
息子は本が大好きですが、本を好きになったのは年少のときくらいですよ😊
本は用意しましたが、小さな頃は口にしちゃって読み聞かせはすすまないし、口に入れることがなくなっても全く興味をもたず💧保育園で定期購入している本だけが増えていきました。
年少のとき、保育園で絵本バックを作ってください!と無地の袋を渡され、キャラクターなどではなく、好きな絵本の絵を親子(親のみも可)で描いて仕上げてくださいと言われました。すごく大変でしたが、何冊か息子に選んでもらい、その本の絵を一生懸命バックに描きました。それが完成したら、週に2回園から本を借りるときに使うかたちになり、息子は大喜びで、それがきっかけで本にはまりました😊コロナが流行るまでは、2週間に一度必ず図書館にいき、毎回10冊本を借り続けています。
娘はそんな息子をみて大きくなったからか、自然と小さな頃から寝る前の絵本読み聞かせが習慣になり、本が大好きになってます。
寝る前の本の読み聞かせは主人がやることが多いですが、私なんかよりかなり上手に読んでいるようです。娘もそれが楽しくて本が好きになったと思います。主人の読む声や娘のキャッキャ笑う声も聞こえます😂
読書癖をつけたい理由は何ですか?本を読ませたいことばかりに一生懸命になるより、やっぱり、本は楽しい!ってことが伝わらないと、子どもが本を好きって気持ちにはならないのではないでしょうか😊良くも悪くも、気持ちって子どもに伝わってると思います。
ちなみに、うちは主人も私も本を読む習慣は全くありません😅本も子どものものしか置いてありません。
オニギリ
司書をしています。
小学校低学年ぐらいまでは親が読書するしないに関係なく、子どもは絵本に興味を示す子がほとんどだと思います。
しかし残念ですが、それ以降は親が本を読まない家庭の子は大体本を読まなくなります。
絵本から書籍に成長と共に移行するときに、退屈だと感じてしまいます。
活字を読む=勉強=苦痛と考えてしまう子が多いようです。
本を読まずに大人になった人に読書はかなりキツいものがあると思います。
本を好きな子にさせたいなら、親が読書する姿を見る。も必要な項目だと思いますが、もう一つあると私は思っています。
それは、子どもの興味あるものを与える。ことです。
キャラクターものはダサいから、、。
お姫さまの話?なんの身にもならない、、。
ドラえもん?そんなの漫画みたいなものじゃない、、。
漫画の小説版なんてダメ、、。
そんな親御さんが残念ながら多く見られるようになりました。
それでは絶対子どもは本を好きになりません。読書習慣なんて夢のまた夢。
明らかに育児方針に背く内容でない限り(宗教・性的な情報など)、子どもが読みたいと思ったものに触れさせることが、本を好きになる第一歩だと思います😊
苦手なことを子どもにするのはかなり疲れることかと思いますが、あと2.3年は持ってきたら読む。をしてあげてください😌
それをしてると語彙力も身につきますし、何もしなくても平仮名やカタカナを覚えて自分で読むようになりますよ。
うちの子は今自分で読み始めています😊
コメント