※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長に関して、会社の就業規則と育児介護法の違いについて不安がある。労基の判子が平成27年のものなので、改正前の内容かもしれない。

育児介護法により育休延長は最長2年まで取れると思うのですが、会社から送られてきた就業規則の冊子には1歳6ヶ月までの一回しか延長申請できないと書かれていました💦
これって会社によって決めていいものなんでしょうか?もしそうなら仕方ないのですが、法律で決まってることならそちらが優先されるという認識なのですが…就業規則の冊子には労基の判子が押してあり、日付が平成27年のものだったので改正前のものが書かれていた可能性もあります😓
私が会社で初めての産休、育休取得者で担当の方も適当なところがあり不安で仕方ないです😭
わかる方是非教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

2017年から2歳まで延長可能になったらしいので、古い資料ですね💦
1歳半の時点で保育園に入れなければ2歳まで延長可能ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?分かってなさそうだったので指摘した方がいいですよね?
    自分で読め!と言わんばかりに何も聞かされず就労証明書と共に就労規則の冊子が送られてきて戸惑ってました😂

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありました〜!
    厚労省のページなので間違い無いけど、やり返してやりたい…笑

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当送り返してやりたいです😂けど割と分厚くて切手代が勿体無いのでやめておきます♡
    メールで伝えたのでそのうち新しい分厚い冊子がまた送られてくるかもです🤣
    わざわざ調べて頂きありがとうございます😊✨

    • 5月23日
かもあ

会社によりますよね。
法律的には取れるけど、育休は3年とれるけど、手当ては1年までのところもありますし、育休も1年までとなっている会社もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年というのは会社独自のものでしょうか?
    育児休業と育児休業給付金は最長2年までではないんですか?

    • 5月23日
  • かもあ

    かもあ

    そうです。会社独自で育休自体は3年と決めているけど、給付金自体は1年しか申請しません、残りの2年は無給と会社の規則で決めているところもあります。

    • 5月23日
  • かもあ

    かもあ

    育休、給付金最長2年は会社の努力義務です。会社独自の規則にしても罰則にまでならないので、育休は1年までと決めているところもあるということです。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😲
    ゆずりこさんお詳しいんですね✨教えて頂きありがとうございます😊
    会社から送られてきた冊子によると、就業規則で育休延長は1年6ヶ月までとされてるので、仮に2年まで育休希望したいと申し出てもそれはできないよと断っても法的に問題はないということでしょうか?もしわかれば教えてください🙇‍♀️

    • 5月23日
  • かもあ

    かもあ

    会社の規則と言われたら出来ない可能性が高いです。ただ担当者が2年に変更になったのを知らないだけなら、2年とれると思います。
    担当者に確認してみて下さい😀

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか!できるかわかりませんが聞いてみます👂親切にありがとうございました☺️✨

    • 5月23日