
娘が最近夜寝付かない。昼寝は短いが、夜は2〜3時間かかる。朝早く起きるため、睡眠不足。イライラする。寝かし方のアドバイスをお願いします。
最近娘が寝ません。
今まではずっと抱っこで寝てましたが
先週くらいからトントンで寝かせてます。
昼寝は10ぷん位で寝付くのですが
夜は2.3時間かかります。
結局0時とか1時とかになります。
目は瞑ってるのに、
ずっと口はチュッチュってしてて、
ゴソゴソしてます。
昼寝は12時頃から2時間程度です
朝は6時半には起きます
絶対睡眠足りてないですよね〜
何で寝ないんですかね
毎晩毎晩イライライライラしちゃいます
どうやったらねますか〜?😔😔😔
- もも(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

N
YouTubeでオルゴールおすすめです😆

なつ🍊
うちもずっと寝付き悪くて1.2時間かかってました。真っ暗なのに遊び始めたりして。イライラしますよね〜〜😇諦めてトントンとかもせず、わたしが先に寝落ちしてると勝手に寝てたりします😂寝れるんかい!ってなります(笑)
最近は、お昼寝を30分〜1時間弱で切り上げるようにしてます。かかっても30分で夜寝てくれるようになりました!
-
もも
時間かかりますよね〜😩💦イライラしちゃいますますよね〜😩💦
やっぱりそうですよね!?😆💓私も何回か先に寝落ちして、ちょっと経って目覚めて娘を見たら寝てて。。😂👏💓「自分が先に寝る」を今日からがんばろと思います(笑)
うちも昼寝をもっと短く切り上げてみます!「自分の時間だ💓いえーーい」って思っちゃうので長く寝てくれるのをラッキーって思ってたんですけどね、、😁(笑)- 5月23日
-
なつ🍊
すごいわかります😂🥺コーヒー飲みながらテレビ観たり甘いもの食べながら携帯いじったり、お昼寝タイムわたしも大好きでした!笑 でもその分、今は夜にゆっくりタイムができるので☺️❣️(お昼寝と違って夜は旦那がいるので、ゆっくり一人時間とはいかないですが。。笑)
- 5月24日
-
もも
ですよね〜😆💓昼は、ほんっとの1人時間で好きなんですよね〜😆💓けど、昨日昼寝を1時間ちょっとで切り上げてみたら、20時過ぎには寝ました💓💓しかも寝室いって30分とかでした💓💓ありがとうございました💓💓
- 5月26日
もも
やってみます😳💓💓💓
私もすぐ寝ちゃいそうです💓
N
わたしもよく一緒に寝てました😂😂
もも
もう寝る気で寝かしつけします💓明日からやってみますね💓