
7ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールについて相談です。3回食の時間が14時だとお出かけに影響するので、他のスケジュールを知りたいです。COVID-19の影響で家にいることが多いですが、どのスケジュールがいいか悩んでいます。
こんにちは。7ヶ月と22日の女の子を育ててます。
今1日の流れが
7時 起床授乳
9時 朝寝
10時 起床 離乳食① 授乳
12時 授乳 昼寝
13時 起床
15時 授乳
16時 夕寝したりしなかったり(30分
17時 離乳食② 授乳
19時 お風呂
20時 入眠
こんな感じです。
3回食は、14時にする人が多いようですが
そうなるとお出かけに大きく影響しますよね💦
みなさんどうしてますかね?💦
いまはコロナの関係で家が多いですがもともと
出かけることが多かったので
どのスケジュールがいいのか悩んでいます💦
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

moon
私は最近3回食始めたんですが、7時に離乳食①、11時に離乳食②、16時か17時に離乳食③にしてますよー☺️

moon
はい☺️
そうです😊💓
2回食の時は、ママリさんと同じ時間帯にあげてました☺️💓
-
ママリ
ありがとうございます💓
- 5月22日

hony
ママリさんの授乳の時間で合わすと
私の場合は
7〜8時に離乳食と授乳
12時に離乳食と授乳
15時授乳
17〜18時離乳食と授乳という感じにしてました^ ^
-
ママリ
やはりそのほうが動きやすいですよね!ありがとうございます💓
- 5月22日
ママリ
それは、三回食にしてからリズム変えたんですか?😍
moon
下に返信しちゃいました💦
すいません😅