2歳の男の子が、咳がないけど息が聞こえる症状が出ています。食欲も少ないようです。咳がなくても苦しいのでしょうか。どうしたらいいでしょうか。
2歳の男の子です。
以前から肺炎、気管支炎で入院が何度かあり、
喘息っ気があるかもね〜と言われオノンという薬を毎日飲むようになりました。
オノンを飲ませてからは咳も出る頻度が減り効いているような感じでした。
が
数日前から咳は出ないのですがヒューヒューと息が聞こえる事に気がつきました。
ずっとではなく走ったり興奮したりしているときは
特に少し離れていていても聞こえてきます。
元気は元気なのですが、
今日は食欲が少しありませんでした。
咳がなくても苦しいのでしょうか。
どなたか教えてくださいお願いします
- ラプンツェル(6歳, 8歳, 8歳)
コメント
😆スマイル😆
心配であれば、病院とかかからなくても、#8000で電話して聞いてみるといいですよ😊
あやこ
心配ですよね😭💡
うちは生後6ヶ月の時にRSで入院してから、現在1歳5ヶ月までずっとオノンを飲んでます!
ひどい時に家でも吸入できるように機械も買いました😌💦
以前、主治医に「風邪の症状がなくて親が元気と思ってても、胸の音を聞いたらしんどそうな子はいるからね~」と言われたことがあります😢
なので、一度病院に連れて行ってあげてもいいかもですね☺️
この時期の病院は少し気になりますが、うちも喘息がひどくならないように毎月通って診てもらってますよ😊🌼
-
ラプンツェル
ありがとうございます!
うちも7カ月でRSで入院、その後も気管支炎、肺炎で入院でした😭
オノン飲まれてるんですね!
風邪の症状がなくても…っていうの全然知りませんでした。
やはり明日コロナ怖いですが病院に連れていってみます!
ありがとうございました😊- 5月23日
あ
私は小児喘息で大人になってからも喘息持ちです。
咳が出なくても喘息なら発作が出ます💦
アレルギーは無いですか?私は花粉やハウスダストでよく発作が起きヒューヒュー、ゼェゼェしてました。
夜中に吸入しに行くことも何度かありました。
なのでもしかしたら喘息による発作かなると思うのですが…
肺炎にはなったことが無いので詳しいことはわからなくてすみません…
-
ラプンツェル
ありがとうございます😭💓
喘息の発作って調べたら出てきました。食欲も落ちると書いてありました😭💭
明日心配なので病院に連れて行こうと思います!
ありがとうございました😭- 5月23日
ラプンツェル
#8000かけてみました!
明日病院へ受診を勧められました!
ありがとうございました😊