
コメント

あーみー
去年2つプレに通って、今年年少で入園しました。
休園になって数日しか登園してませんが😅
今はプレも休みだとは思いますが、もしプレが再開して可能であれば、プレに通ってみるのをオススメします😆
1つはお勉強系、もう1つは自由な感じの幼稚園のプレに通いましたが、それぞれ良い部分があり、結局は旦那の意見もあって、小学校の学区内にあるお勉強系の幼稚園に入園させました。
もし、どちらかに興味があれば分かる範囲になってしまいますが、聞いてください👍
あーみー
去年2つプレに通って、今年年少で入園しました。
休園になって数日しか登園してませんが😅
今はプレも休みだとは思いますが、もしプレが再開して可能であれば、プレに通ってみるのをオススメします😆
1つはお勉強系、もう1つは自由な感じの幼稚園のプレに通いましたが、それぞれ良い部分があり、結局は旦那の意見もあって、小学校の学区内にあるお勉強系の幼稚園に入園させました。
もし、どちらかに興味があれば分かる範囲になってしまいますが、聞いてください👍
「幼稚園」に関する質問
生後5ヶ月ごろから乳児湿疹のため、最近まで ロコイド+プロペトの混合薬を使用していました。 だんだんと肌が強くなると信じて使用してましたが、 流石にもうすぐ3歳、副作用など大丈夫かなと不安になっています。 また、…
出先でのトイレ 小学生以下の男の子は女子トイレに入れてますか? まだ3歳になるところですが 幼稚園卒園までは女子トイレに入れるつもりで考えているのですがおかしいですか? あとプールの更衣室について こちらも小…
2歳児で幼稚園に通っている方いますか? 今、通ってて、7月分は7月10日に引き落としでその月に支払う感じなのですが、8月分は夏休みでまるまる休みですが保育料1ヶ月分払わないといけないのでしょうか? バス通園して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
一児のママさん
回答ありがとうございます❗
プレに通われてたんですね!
私も幼稚園のホームページ等見て悩むところなんです💦
プレや見学等出来るようになれば、行ってみたいと思います!
ちなみにですが、お勉強はどのようなことをされていますか?
あーみー
夜中にすみません💦
私もすごく悩みましたが、家から近いのが一番ということになり、2つの幼稚園に絞れました。
お勉強系は、持ち物の名前は全て漢字で記入と指定があったり、
フラッシュカードで出席をとる、数字や体の部位の名前も、カードで覚えたり…年少から平仮名の勉強もするみたいです。
あと、メインの活動に入る前に、頭を活性化させるために園庭で体を動かします👍
あとは、先生だけでなく事務の方の対応もすごく良くて、電話するときもいつ誰が出ても完璧です(笑)
それと、お寺が経営する仏教系の幼稚園で、行事も仏教的なものがあったりするので、もしも宗教を気にするのなら、合わないかもです💦
一児のママさん
お忙しいのにご返信ありがとうございます🥺
お勉強はそういう感じなんですね!
ありがとうございます。
先生方の対応もいいってのも親としては気になるところでした(笑)
凄く参考になりました!
たぶんですが、私が気になる幼稚園かもしれないので、
いい情報を教えていただきありがとうございます🙇
あーみー
先生たちの雰囲気大事ですよね(笑)
私も去年の今頃はプレに通い始めて、悩みまくってました(笑)
お役に立てたのなら良かったです☺️
気になる幼稚園なら尚更良かったです😁
希望の幼稚園に入れると良いですね✨
一児のママさん
ありがとうございます🙇
とっても助かりました!