※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かかかあちゃん
妊娠・出産

A病院は無痛分娩可能だが、予約が取りにくい。B病院は割引あり。A病院が好みだが金額や厳格さに悩む。どちらがいいですか?

産院選びで悩んでいます😖😖😖
A病院→無痛分娩ができる。でも週数や子宮口の様子によっては無痛にならない場合あり。検診予約がとりにくい。
送迎バスあり。

B病院→総合病院。経産婦割引50〜100%引き。

A病院がいいけど、妊婦の健康管理に厳しいし、無痛にならなかった場合個人病院だから金額も高いし…。でも無痛がいいし。
悩みます。

皆さんならどちらにしますか😭😭?

コメント

じゃむ

わたしは根本的に無痛じゃなくていいと思ってるので絶対Bです!!!
Aは無痛以外のメリットがない気がします😟
極力無痛がいいならAしかないかと

  • かかかあちゃん

    かかかあちゃん

    1人目が丸一日くらいかかって、それがトラウマで😭😭旦那とも相談してみます!!!

    • 5月22日
まま

私だったら...100%無痛ができるわけではない、無痛しても薬が効かない人も中にはいるので、無痛じゃなくなる可能性を考えたら最初から無痛は諦めBにします!

あと私は出産の数日の入院にあまりお金をかけたくない人で😅
そこにお金を費やすなら違うことに使いたいと思うので、ただただ高い個人病院は絶対選ばないです😂
それに比べて総合病院は50〜100%引きなんて、迷うことなくBにします🤣

  • かかかあちゃん

    かかかあちゃん

    そうなんですよね〜😭😭調べるとみんながみんな出来るわけでは無さそうだし…。
    値引率がとんでもなく惹かれます…😭😭

    • 5月22日
ゆき

私は無痛以外考えられないので、無痛ができるところにします😭

  • かかかあちゃん

    かかかあちゃん

    無痛分娩希望でも直前になってできなくなる可能性もある、と言うことを覚悟して無痛希望にしようかな…。痛みが怖すぎてすごくなやみます😭😭😭

    • 5月22日
  • ゆき

    ゆき

    私も事前にできないことあります!と説明受けました🥶それでもやっぱり無痛しか考えられないのでそこに決めました😭
    一瞬だけ陣痛を経験しましたが、痛みな弱い私には考えられない我慢できない痛みでした😭

    • 5月22日