
1歳9ヶ月の男の子がトイトレでうまくいかず、座っているときにはおしっこやうんちができない。力んでいるときにもできず、他の方法を知りたい。
トイトレについて。
1歳9ヶ月の男の子です。
先週からトイトレを始めて補助便座に座るところまではすんなりやってくれます。
毎食後と力んでる時に行かせているのですが、いつもおしっこもうんちも立ってしているからなのか座るとなにもでません。
力ん出る時に連れて行ってもでなくなってしまいます。その後オムツを履かせると立ってうんちします(笑)。
おしっこはまだいつしてるのか把握出来てません🥺
お腹に力をいれるんだよーとか背中さすったりしても全然わかってないみたいで😭
他になにか方法はありますか?
同じような方いてできるようになったよーって人がいたら教えて欲しいです🙇♀️
- なつぼっくり(2歳9ヶ月, 2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

あいう
踏み台ありますか?
足がつかないと踏ん張れないですよ◡̈♥︎
なつぼっくり
自分が前に座って膝を踏み台にしてます!だめですかね?🤔