
5ヶ月の娘が3週間前から咳で悩んでいます。薬が効かず、鼻水や痰も出てきています。自宅で様子を見る予定ですが、赤ちゃんの風邪の対処方法について教えてください。
生後5ヶ月の娘ですが、かれこれ3週間前から咳が出ています。
2週間前に小児科にかかり薬を処方され、あまり飲んでくれなかったのですが、時間と共に多少改善されました。
ですが、昨日から鼻水も出始め咳も痰が絡んでいるようで夜中咳こんで吐き戻してしまいました。
母乳も離乳食もよく食べ、熱もなく元気です。
しばらく様子をみようと思うのですが、次に病院にかかるまでどのように過ごせばいいのか分かりません。
いつも支援センターに連れて行くのですが、良くなるまで自宅に引きこもる予定です。
大人のように安静に寝る事も出来ないので、赤ちゃんの風邪の時、皆様どう過ごされていますか?
- cs(9歳)
コメント

ナミ
うちの子は7ヶ月頃咳と鼻水で病院に行ったら風邪と言われ、薬を飲みましたが改善がみられなくて、それも咳はひどくなっていきました。おかしいと思い、違う病院行って症状を話したところこれは風邪じゃなくてRSウイルスじゃないかと疑われ、検査したところその通りでした。重症化すると入院しなければいけなくなり、酷くなると結構厄介な病気でした。
違う病院にかかってほんと良かったです。

ポンコ
ウチの子もまさに同じ状態で、一か月以上の間治ったりまたなったりを繰り返して薬も3週間位飲みましたが、効いたのか聞かなかったのか…元気と食欲はあったので良かったですが、咳の酷かった時は家でのんびり過ごしていました。普段は上の子がいるので連れ回しているので、具合良くない時は家で沢山寝かせてます。
幼児教室など子供の多い所へ連れて行くとどうしても何か貰ってしまうので仕方ないですよね。ウチも上の子と私と風邪をうつしあい、良くなってもまた外からもらい、繰り返しです😵早く良くなりますように。
-
cs
コメントありがとうございます!
結局かかりつけの小児科に再度行き、前回と違うDr.が診てくれました。
やはり風邪が長引いてるみたいです(^^;;
私も一緒に風邪ひいているので、二人でうつしあってる感じです…
ポンコさんご家族も早く良くなるといいですね〜(~_~;)- 6月17日
cs
コメントありがとうございます!
RSウィルス怖いですね…(~_~;)
結局かかりつけの小児科に再度行き、前回と違うDr.が診てくれました!
風邪が長引いてるみたいです(^^;;
前回はシロップであまり飲んでくれなかったので今回は粉薬になりました。