※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

生後28日の娘が便秘で、綿棒浣腸で試みたが出ず、他の方法や綿棒の深さについて相談しています。

新生児の便秘について

生後28日の娘が、2日前からうんちが出ていません(TT)
さっき、綿棒浣腸やってみたのですが、入れ方が浅すぎたのか、出てきません。
のの字マッサージもしてるし、泣かせたりもしてるのですが…
おならはよく出てるし、食欲もしっかりあります。
よく動くしよく泣くし元気なんですが、さすがにお腹がポッコリしてて可哀想です( ´-` )
綿棒浣腸は結構深く入れていいんでしょうか?ほかに便秘解消の方法があったら教えて下さい!(´._.`)ちなみに母乳よりの混合です。ミルクは1日に1~2回程度です。

コメント

ゆきな(^o^)/

綿棒浣腸は綿の部分を全部入れるようにして、お尻の穴から空気を入れるような感じで広げてください(^o^)/
棒自体をくるくる回すのではなく、棒の向きは変わらないように手を動かします!
説明下手でごめんなさい🙇

  • あゆ

    あゆ

    説明ありがとうございます!!やってみたところ、夕方になって大量のうんち出ましたー(T▽T)!
    ありがとうございました💕

    • 6月14日
  • ゆきな(^o^)/

    ゆきな(^o^)/


    おー!よかったです💓
    下の方は癖になるとおっしゃっていますが、私は「綿棒浣腸は癖にはならないから、うんちの習慣をつけるように出ないなら毎日同じ時間にやってあげたほうがいい」と聞きました(・ω・`)

    • 6月15日
☆ちゃきママ☆

赤ちゃんは3日でなくても問題無いというそぅです。4日はちょっと危ないので、その時には綿棒浣腸するとるいいみたいですよ⭕️浣腸し過ぎると、癖になって自分でりきむ力がなくなるみたいなので、最終手段として使うといいそぅです😊
うちの子も出ない時があり、その時はまず、
1 のの字マッサージ
2 腸マッサージ
(股関節の内側の腸を片手で、下っ腹を掴むように優しくモミ②)
これやると大抵うちの子は出ます ( ´▽`)それでも出ない時に綿棒浣腸ですかね⭕️
あとは、白湯飲ませると出るって祖母に教わり、飲ませた事もあります😌
少しでも早く出てくれるといいですね✨

  • あゆ

    あゆ

    無事に夕方に大量うんち出ました…!!(T▽T)
    腸マッサージは初めて聞きました!!今度でない時は浣腸の前にマッサージや白湯で攻めてみます☺️
    ありがとうございます💓

    • 6月14日