
2〜3歳のお子さんの食べムラについて相談です。大人と同じご飯をあげていますか?それとも確実に食べるものだけを作っていますか?昨日の食事に不満があり、参考になる方法を知りたいです。
2〜3歳くらいのお子さんで食べムラの子いますか?
ご飯は大人と同じのあげてますか?それとも確実に食べるものだけ作ってあげてますか?
今朝はきゅうりと野菜炒めとピザトーストを出しましたが昨日は食べた野菜炒めも食べず、ピザトーストのちっちゃいピーマンが嫌だからと一口も食べず、結局きゅうりしか食べませんでした
こんなのばっかりで苛々するし、皆さんはどうしているのか参考にしたいです😭
- a(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

4兄妹♥4A
ご飯は大人と同じものです!
その中で自分の好きなものは食べますが、嫌いなものは残しています😂
なので、最初から食べなそうなものは少なめで、それでも食べなければ一口食べればいいってことにしています💦

ママリ
うちの子ピーマン食べるのは気まぐれでそんなに好きじゃないんですが、自分でピザトースト作らせたら食べました!あとはキャベツとかもあんまり食べませんが自分でビリビリやったやつは食べます😊
-
a
うちも気まぐれです〜もう何回もピザトーストのピーマン食べてるのに食べない時は何故か食べません😂
一緒に作ったりしても息子の気分次第です😫😫- 5月22日

ツー
息子が食べムラと好き嫌いが多いんですが、息子用に作って食べなかったらもっと腹立つので、大人のご飯と同じものをあげてます😊
でも、食べなかった時用に小さいおにぎりを冷凍してはいます🍙
-
a
分かります腹立ちますよね…体重全然増えないから一時期食べるものだけ作ったりしたこともあったんですけど結局食べない時は食べないし苛々するだけでした😫
じゃあ全然食べなかったらおにぎりをあげる感じですか😭✨?- 5月22日
-
ツー
わざわざ作ったのに❗って思いがつい苛立ちになっちゃいますよね😭
おにぎりは、おやつの時に出して補食にしてます🍙✨- 5月22日
-
a
おやつの時ですね!参考にさせてもらいます😭✨
- 5月22日

2児♂️の母親
食べむらありますね~😅
主食をおとなと同じくらい食べる時もあれば、こども茶碗半分食べかねる時があります。
他におかずがあれば代用(ミートボールやウインナーなど)しますが、ない時はどうしようもないので最悪牛乳で誤魔化してます。
最近は夕飯は本人から「お腹すいたから何かつくって」と言われるまで放置するようにしてます。下手に早いと遊び食べが始まったりママに食べさせてもらおうとしたがるので。。。(パパの帰宅が遅いから出来るんですが)
-
a
日によってバラバラですよね…バラバラなのはしょうがないけど全く食べてくれないと心折れます😂💦
自分から言わせる、なるほど!たしかにお腹すいたタイミングじゃないと食べる気もしないですよね- 5月22日

みーまー
もうすぐ2歳です😶
まだ完全に同じ味付けではないですが,取り分け出来るごはんは取り分けして,取り分け出来ない時用に多少ストックを作ってます😅
なるべく食べるものを出すようにしてますが,嫌いなものが多いとは思わないので,満遍なく野菜やお肉,魚など出してます🙂
それでも,眠たいときや,気分でいらな🙅と手をつけなかったり数口食べて返してきたりすることはよくあります😞
同じもの出しても昨日は食べたのに今日は食べないとかあります🙄
食べなかったものを捨てるのも勿体ないので,確実に食べられる量(少し少なめに)を出してるつもりですが,それでも半分くらいしか食べない時もあります😞
でもそんな感じで日によって食べる物も変わったり,完食することもあるので,量やメニューは特に変えず毎度出してる感じです😥
確実に食べる好物はトマト,枝豆,チーズ,フルーツ,きゅうりです😅
-
a
ありますよね〜。え、昨日は食べてたじゃん😦って…
もう最近毎食捨てるか私が残飯処理係になってます😱- 5月22日
a
やっぱり大人と同じですよね😫
私も一口食べればいいよ、とか食べさせたりしてるんですけど最近はそれさえも食べなくなってしまってお手上げです、、