
1歳の子供が夜間泣き止まず、抱っこしないと泣く状況に困っています。夜間断乳後も寝ないため、夜泣きかどうか悩んでいます。解決策が見つからず、自然に収まるのか不安です。
もう置くと起きて泣いて3時間抱っこです……
こんなの新生児の悩みじゃないの?どうしたの?と思うのですが1歳でこんなことありましたか?
寝たふりしても上に乗っかって泣かれて無理です。
夜間断乳してましたがあまりに寝ないので飲ませてみても寝ません。これは夜泣きですか?
でも抱っこしていればギャン泣きという程ではない泣き方です…
解決策が分かりません
自然とおさまるんでしょうか。
- めろんぱん(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

うぽぽ
お疲れ様です😦私もありました!うちの子は抱っこして寝たあとお腹の上に軽い枕をおいたら落ち着きました✋ある意味お腹スイッチですね(笑)
ちなみに、3歳の時もありました😑

退会ユーザー
うちは1歳過ぎで泣くようになりました💦
テレビのせいかと思い、1時間だかにしたらおさまりました💦
-
めろんぱん
コメントありがとうございます。テレビで寝なくなったりするんですね🤣つかてる時間減らしてみます!!ありがとうございます!
- 5月22日

ゆゆ
成長痛で泣くのもよくあります。手足さすってあげてもダメですかね?
-
めろんぱん
コメントありがとうございます!成長痛……あるかもしれませんね(><)たださすろうにもずーっと抱っこでも動き回って体をよじっちゃってトントンすら難しいです。(元気すぎる鯉みたいになってます😂
でもよじるってことはたしかに成長痛あるのかもと思いました!ありがとうございます。- 5月22日

あっちゃん
うちも、1歳1ヶ月で卒乳しましたが、
産まれたときから、背中スイッチがすこくて、抱っこしないで、下で寝れたのは、長くて30分とかでした。抱っこか、抱っこひもしとかないと、まとめて寝てくれませんでした。
卒乳して、お昼寝とかも長く寝れるようになりました。夜も!
卒乳はされてますか?
-
めろんぱん
はめ きめりたよしさに
- 5月22日
-
めろんぱん
ごめんなさい↑↑↑娘が押しました🤣🤣
コメントありがとうございます。それが……全然です笑
1日10回以上飲むおっぱい星人なんです🤣夜は授乳は一二回ですが…
まだまだ卒乳できそうにないです😅やっぱり卒乳したら寝てくれるんですねー🥺- 5月22日

あっちゃん
わかりませんが…
うちは、ほんとに抱っこちゃんの抱っこひもやったんで…一緒に昼寝、添い寝したら、2.3時間昼間ねてくれるけど、日中一人で寝たことなんてありません。
夜は夜泣きとかはしたことなくて。
-
めろんぱん
コメントありがとうございます。うちもそれもあります!!!たまたま起きたタイミングでトイレなんか行ってようもんならギャン泣きです(笑)
夜泣きしたことないのすごいでさねー🤣💓💓- 5月23日
めろんぱん
コメントありがとうございます。お腹に枕!そんな手があるんですね!やってみます!!!ありがとうございます😌💓💓