※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
妊娠・出産

妊娠報告のタイミングや仕事の変化についての体験談を教えてください。報告前の方もOKです。

妊娠がわかりました
職場(上司)への報告はどのタイミングでしましたか?
営業職の方、仕事は内勤業務に変わったりしましたか?
みなさまの体験談教えてください!
これから報告するという方もOKです。

コメント

ママイ

心拍確認出来てから報告しました!1人目も2人目も、心拍確認できた時に産院から、何かあった時のために職場の上司に伝えておいてね!って言われてたので☺️
結局2人ともつわりがあったし、多少重いものもったりたくさん歩いたりもするので早いうちに言っておいて配慮してもらえたのでよかったです!
うちの職場ではみんな心拍確認できたらすぐ報告してます。
美容部員なので普段は立ち仕事ですが、わかってすぐに事務作業メインに変えてもらいました⭐️

  • ママイ

    ママイ

    あ、妊娠おめでとうございます❤️今は大変な時期でもありますが頑張りましょうね☺️

    • 5月21日
  • まみむめも

    まみむめも

    ありがとうございます😊!
    1人目の時に8wで流産経験があり、悩んでます。
    けど、心拍確認できたあたりに直属の上司には言おうかな!と思いました!事務作業メインに変われるといいなー!素敵な職場ですね♪

    • 5月21日
  • ママイ

    ママイ

    女の人が圧倒的に多い会社なので、流産経験がある人もわりといるのですが、流産してしまったことがあるのなら、なおさら初期のうちから体を気遣った方がいいと思うので、直属の上司に言っておくといいですよ☺️
    うちも今、流産経験があって1年以内の妊娠をした社員が3人います。知ってるのは私含めた役職ついてる4人だけですが、その3人には体に負担が少なそうな仕事を振るようにしてますよ⭐️

    • 5月22日
  • まみむめも

    まみむめも

    ありがとうございます!
    直属の上司だけには、早めに話をするようにしようと思いました!

    • 5月22日
お犬

ご懐妊おめでとうございます🎉

私の場合、1人目は8週、2人目は6週で、直属の上司だけにこっそり報告しました!
2人目の時はまだ心拍確認前でしたが、5週目からわりと辛いつわりが始まってしまい、迷惑をかける可能性があったので💦
職場の他の人に報告したのは、2回とも安定期に入ってからです😄

私は事務職なので参考になりませんが、同じ職場の営業職の女性社員は妊娠5〜6ヶ月頃まで営業をしていた気がします!
お腹が大きくなってどう頑張ってもスーツが着られなくなった頃から、内勤業務に変わっていました🏢

  • まみむめも

    まみむめも

    ありがとうございます😊!
    つわりはまだ無さそうなので、
    心拍確認できたら直属の上司だけ伝えようと思います!!
    内勤業務に変わってたんですね!!
    上司にも相談してみます。

    • 5月21日
ぴよぴ

1人目のときは妊娠確定した次の日。
2人目もわかってすぐ報告したと思います。
つわりが妊娠してすぐだったのと、仕事に影響が出るので😂
特に困ることがなさそうなら、こんなにもすぐ報告しなくても、落ち着いてからでもいいのでは?と思います😅

  • まみむめも

    まみむめも

    ありがとうございます!
    つわりはまだないですが、
    一人目の時はあって、ひどい方ではないものの我慢してた記憶あります😫笑笑
    心拍確認できたら早めに伝えようかな!つわり次第もあるけれど。。笑笑

    • 5月21日
いちご

飲食業です。
わかってすぐ報告しました!
つわりで休むこともあるかなとはやめに。
つわり全くなく今に至りますが😅
旦那の会社には安定期入った5ヶ月で報告でした。

  • まみむめも

    まみむめも

    そうですよね。直属の上司には早めに言おうかと思います。

    • 5月21日
ふな

私の職場は少人数なので迷惑をかけてしまうと思い上司に心配確認後すぐ伝えました。
双子妊娠でしたが、1人がバニシングツインしてしまい(単胎なら流産だったでしょう)、上司にそれも報告しましたが、同僚には伝えないでいてくれたので、良かったです。(噂好きな同僚なので伝わってしまうとどうなっていたことか)
同僚には10週超えてから伝えました✨

  • まみむめも

    まみむめも

    1人目の時に8wでの流産経験があり、心拍確認できても分からないなーとは思いましたが、上司にはひとまず心拍確認できたら言おうと思いました!
    10週一つの目安ですね♪ありがとうございます

    • 5月21日
yumnii

心拍確認後すぐに報告しました!
仕事内容等も色々と配慮していただけたのでありがたかったです☺️
出血等があった時にすぐに病院に行かせてもらったりもしたので、事前に報告して良かったと思いました!

  • まみむめも

    まみむめも

    ありがとうございます!
    心拍確認後に報告しようとおもいます!

    • 5月22日