※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたし
家族・旦那

不倫についてです!不倫相手を訴えようと思ってて、証拠として出せるのが…

不倫についてです!
不倫相手を訴えようと思ってて、証拠として出せるのがわたしと不倫相手のラインのトーク、旦那と不倫相手のインスタのDM、旦那と不倫相手の電話のビデオ、不倫相手とその友達のラインのトーク、不倫相手のツイート、不倫相手とわたしの共通の友達の人的証拠、です。
他に何か必要なものがあれば回答お願いします🙏

コメント

妃★

有能な弁護士
裁判にかかる費用のための高額資金
心療内科での診断書(精神的苦痛を客観的に表現するため)

不倫により精神的苦痛(被害)を被った、ということを明確にしないと、訴えても「ごめんなさい(賠償金なし)」のためにすごい金額の費用を払うことになります。
損害賠償金をもらいたくて裁判するのですよね。

  • わたし

    わたし

    なるほど、ありがとうございます。
    すぐにでも精神科に行きたいと思います。
    そうです!損害賠償金貰おうとおもって裁判します

    • 5月21日
  • 妃★

    妃★

    いつ頃不倫に気がついて、その頃からだんだん自分の調子が悪くなってきた、
    ということを明確に診断書に記載して貰えば、客観的な明確な被害と経緯を証明できることになります。

    逆に、賠償費用を貰えないことも想定して裁判を起こす必要もあります。「あなたの旦那さん側が誘ったのであって、不倫相手は被害者だ」と向こうの弁護士が上手に表現したら、むしろ強姦や強制わいせつなどで逆に損害賠償を求められることもあります。

    有能な弁護士じゃないと、意味ないです。

    • 5月21日
  • わたし

    わたし

    一度胃潰瘍になってストレスだね〜って言われたんですけど、その事も精神科に言ったほうがいいですかね?
    ちょうど同じ時期になりました!

    なるほど、参考になります😖
    相手は妻子持ちだと知ってるのに好意があったらしいです

    • 5月21日
  • 妃★

    妃★

    言った方がいいです。そして胃潰瘍の診断書もその内科に日付を記載してもらって、書いてもらうといいですね。
    旦那さんが「妻とはうまく行っていない、別れるつもりだ」と不倫相手に言っていたら、「喧嘩両成敗」として、旦那さんも「不履行」となり、相手からの賠償が相殺されることもあるようです。

    全ては有能な弁護士にかかっています。
    心労が多い割には、不倫の損害賠償は大して貰えないというのが定説です。

    • 5月21日
  • わたし

    わたし

    わかりました!
    そのことはいま旦那に聞いてみました返信待ちです

    いい弁護士とかってどうしたらわかるんでしょう😅

    • 5月21日
妃★

離婚裁判の実績があることをウリにしてる弁護士事務所もあります。
あとは相性と、当然ながらお金次第です。

  • わたし

    わたし

    なるほど、相性ですね。
    会って話してからでないとわからないってゆう感じですね。
    お金は心配ないので大丈夫だとは思います

    • 5月21日