![rimam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児中の女性が右胸の痛みに悩んでいます。乳腺外来や産婦人科で診察を受けたが改善せず、助産院で詰まりがあることが分かりマッサージを受けた。痛みは残っており、乳腺が傷ついた場合の痛みについて不安があるようです。
こんにちは😊💓
今回は母乳育児に関する質問をさせて頂ければと思います。
現在2ヶ月半になる女の子を完母で育てております。
有難いことに出産後からの頻回授乳の結果、現在は沢山母乳が出るようになり、ミルクを足すことなく今日まで来ているのですが、18日の月曜日から右胸の内側に痛みがあり近くに乳腺外来も無いので産婦人科へ行きました。
そこでは特に胸を見ることなく、熱と赤みがないのであれば消炎剤を飲むように言われ、カロナールを処方されました。
カロナールを1日3回飲みましたが、特に改善することもなかった為、本日、保健所で紹介して頂いた桶谷式の助産院へ行ってきました。
そこでは丁寧に胸の状態を見ていただき、結果、詰まりが多々あることが判明しました。
幸い、乳腺炎にはなっていないとの事でしたので、マッサージをして頂き、また10日後にチェックに伺うことになっています。
マッサージのおかげで胸はだいぶスッキリしたのですが、チクチクとした痛みはいまだに少し残っています。
乳腺が傷ついたりした場合、この痛みはしばらくは取れないものなのでしょうか?
詰まっているという感覚も無いまま診療してもらったため、イマイチ状態が分かりません。
わかる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします🙏💨
- rimam(2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんにちは。何度も乳腺炎になった事があります^_^
絞った後の赤み痛みは、滞ってた乳腺が刺激されて一時的に炎症してるだけなので、1日もしたら落ち着いてくると思いますよ💡
![初めてのママリ✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ✴︎
2ヶ月くらいのときに
白斑が酷くて激痛でした💦
すぐには治らず、1週間くらいかかったと思います💦💦
シコリも同じく1週間くらいでした!
桶谷式通ってメンテナンスしてもらってます😭
-
rimam
お返事ありがとうございます😊💓
やっぱり2ヶ月くらいってトラブルが出てくる時期なんですかね😭💦
私も桶谷式に行ってマッサージしてもらいました👏ただ既に詰まってしまって痛みが出ていたところは詰まりが解消してもズキズキが少し残ってます😥詰まり解消=スッキリ痛みも取れる訳では無いんですね😢⤵️- 5月22日
rimam
お返事ありがとうございます🙏💓
痛みはやっぱりあるんですね!!スッキリはしたものの、もともとの痛みがまだあったので、これはいつ無くなるのかな?と思って😅💨
しばらく様子を見て見ます!!
ありがとうございます💓