
有給処理に関する質問です。育休明けに出勤後、子供の熱で3日有給を取得。給料に反映されず疑問。8割出勤ルールや条件が不明。事務員に確認予定。
会社の有給処理についての質問です。
育休が終わり4月10日から、出勤しました。
次の週にこどもが熱を出したので3日休みを取り、有給を申請しました。
きょう、4月分のお給料が出たのですが有給が処理されていない金額でした…。
有給処理されている計算でしていたので、計画が崩れ焦っています😱
いろいろ調べたのですが、全勤務日の8割出勤していないと有給が使えないとかいてありました。
もしかしたらこれに該当したのでしょうか?
それならそれで会社から一言あっても良さそうなものですが💩
月10日休みですが、10日からの出勤だったので公休は6日ぐらいでした。プラス有給が3日。
あした事務員さんに聞くつもりですが、有給取得条件の説明を調べてもわからなかったので、ひとまずみなさんに質問させていただきました🙇💦
- ゆか(5歳9ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

ちゃみな
有給は残っていれば基本無条件で使えますよ😊
全労働日の8割出勤は有給付与の際の条件です

退会ユーザー
有給取得するには8割出勤必要ですが、育休中は出勤扱いとしてカウントされるので付与はされているはずですね🤔💦
-
ゆか
あとから請求できるものなんですかねぇ💦💦
- 5月21日
-
退会ユーザー
できます!後から請求というか、正確には勤怠処理&給与計算をやり直して、差額分を後日振り込んであげる感じになりますね🙆
- 5月21日
-
ゆか
なるほど!こちとら生活かかってるんで、あした聞いてみます!!
ありがとうございます🙇💦
これでただの出し忘れだったら笑い者ですね😂😂😂- 5月21日
ゆか
給与明細をどうみても、どう計算しても有給分がないのであした聞いてみます💦
確かに書類出したはずなのに、本当に出したか不安になってきます😥