女性は、夫の協力不足や子供の医療費の使途に不安を感じています。将来の夜勤勤務についても悩んでおり、アドバイスを求めています。
息子が喘息を持っています。
先日、軽い喘息発作と風邪による38.0代の熱と左中耳炎でしばらく夜中、ギャン泣きでした。
そんなになったら大人でも辛いのに赤ちゃんならなおさら辛いだろうなぁ、と悲しくなり、どうにかしなきゃと小児科に毎日夜中にweb予約して、抱っこ紐で土砂降りでも歩いて受診に連れて行ってました。
それで、自分の連休も重なり、欠勤は1日で済んだのですが、旦那には「連休だったし楽でしょ」と言われ、夜中ギャン泣きの時はうーん… 熱出た? だけでぐーぐー寝てました。
わかってはいます。旦那はフルタイムでしかも最近自分がしたい事、得意な分野の職場に変わって環境に馴染むまで疲れている事は…でも、自分で望んだ職場で帰って来たら、やっぱり楽しいとか、楽勝とか言って夜はパチンコからなかなか帰らない事があります。
先日ふと旦那の通帳が目にかかり、見てみると、「子供医療」と言うのが毎月7千円弱振り込まれていて、それを少しずつ下ろしていました。何に使ったか、わからないし、医療費は帰ってくるのは知っていたけど、何もいわないし、使い込んでるように見えるし…
わたしがまだ半日のパートだからお小遣いが少ないのはわかります。
わたしがパートだから、夜中に子供がギャン泣きしても私が見ないといけないのも分かります。
でも、仕事楽勝ならちょっとは協力して欲しいです。
たまには協力してくれますが…休みの日の7時の朝ごはん食べさせてくれたり、たまに洗濯物干してくれたり…ありがたいとは思いますが、してもらうと「俺はこんなにしてやってる」感が凄いです。
8月から私もフルタイムで仕事が始まりますが、その時、どうなるんだろう…と心配です。このまま変わらない気がします。
2人とも看護師なので夜勤がつきものです。
でも、私は職場の託児所は夜はしてないので夜勤ができません。私がしてるように旦那が夜勤の時はひとりで見て、託児所に連れて行って職場にいけば、夜勤もできます。
幸い職場が同じなので出来なくない事はないんです。
でも、職場に着くのが遅くなるから、とか、そんなに無理しなくていいよ、とか言ってかわされ、フルタイムで仕事始めても、「俺は夜勤してるんだ」と言われそうです。
夜勤が入った方が身体は楽なんです。
だから協力してくれるなら私も夜勤がしたいです。
いつまでも上から目線で見られるのも嫌です。
こんな私はただの駄々っ子なんでしょうか?
どなたかご意見、アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
- そうちゃんママ(5歳5ヶ月)
ミク
ご主人とは話しされてますか?
育児一緒にする事
夜勤について
上から目線
全然駄々っ子ではなく、夫婦で話さないといけない内容だと思います!!
そうちゃんママ
何か私が言うと、俺はこんなにやってるのに、とケンカになります。
夜、喘息の吸入、ミルク飲ませ、託児所の準備などをしてると夜も遅くなります。
最近は、「俺が洗濯物干すからお風呂入っていいよ。とか、ミルクあげるからお風呂入っていいよ、と言ってくれますが、許可が無いとお風呂も入れないの⁉️と思います…
コメント