![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ダイエットのアドバイス、本気でお願いします。もうすぐ2人目を帝王…
産後ダイエットのアドバイス、本気でお願いします。
もうすぐ2人目を帝王切開で出産予定なのですが、1人目の妊娠前は身長160cm体重53kgでした。
妊娠中に+16kg太ってしまい 出産後もなかなか減らず、2人目を63kgで妊娠してしまいました。
そのせいか年齢(今年38)分からないですが、いま妊娠糖尿病に妊娠高血圧症候群にかかってしまいました😭
あともてば1~2週間で2000g無い子を産むつもりです。
年齢的にも厳しいかもしれませんが、3人目も授かりたいと思っています。
家系的にも糖尿病高血圧の遺伝がかなり強く、普段から気をつけていたのですが、結局こんなことになってしまって、かなり落ち込んでいます。
産後はせめて痩せようと思いますが、自分なりに考えたことは、
●いまはヨーロッパに住んでおり、どうしても高カロリーなものになってしまう。→2~3年日本に住めるようになるので、食生活の改善!
●住んでいる国には骨盤矯正なんてない→産後に骨盤矯正へ行く!
●できれば完母にする!
●並行して運動する!
他に効果的な体質改善といいますか、ダイエットの方法はありますでしょうか。
今回緊急搬送されたり等、本当に命の危険を感じました…
アドバイスよろしくお願いします。
- maman
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
なるべ毎日ベビーカーでいいから小一時間お散歩してました。
自宅にいてもなるべくダラダラと座らない、姿勢は良くしてなるべく何かストレッチやエクササイズしながら過ごす。
トランポリン、フラフープ、縄跳び、バランスボールなど…親子それぞれ購入して子どもと遊びつつ自分も動く。
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
ダイエット、気持ち焦りますよね💦💦
私も次男を34w6dで出産しました!
1558gでした😃
そして、妊娠高血圧+糖尿でした💦
まずは、無事出産しましょ😃
その後は焦らずに、体をしっかり休めることが大事です!!
若くないから尚更です!(笑)
(私も、36で産みました)
老後に、確実に響きます。
産後3ヶ月くらいして、体が元気だったときは
ヨガやストレッチ→室内で行う範囲で軽い運動→室内でもそこそこの運動→屋外で本格的に運動→筋トレも追加
てかんじにしました!
そちらでは、親子向けの体操とかありますか??
日本でいうおかあさんといっしょみたいな…
YouTubeにも色々ありますよ!
私はラジオ体操はじめ、ダンスや親子筋トレなんかで二年かけて25kg落としました!
コメント