
コメント

退会ユーザー
私も結婚を機に見知らぬ土地に引っ越しました( ¨̮ )
私はちょうど去年に保活して今年4月から入園させました~!
今の時期ぐらいに1度市役所へ行き、保育園一覧表貰いました。
そこから気になった保育園へ見学に行って、9月か10月に4月入園用の資料を貰い、11月に提出して年明けに結果が来た感じで(ง •̀_•́)ง
退会ユーザー
私も結婚を機に見知らぬ土地に引っ越しました( ¨̮ )
私はちょうど去年に保活して今年4月から入園させました~!
今の時期ぐらいに1度市役所へ行き、保育園一覧表貰いました。
そこから気になった保育園へ見学に行って、9月か10月に4月入園用の資料を貰い、11月に提出して年明けに結果が来た感じで(ง •̀_•́)ง
「入園」に関する質問
3歳です。入園して4日目くらいから幼稚園ひとりじゃいけない!ママと一緒に行きたい!と泣き出すようになりました🥲 あるあるですか?最初はルンルンで行ってたんですが数日経ってから渋り出すのはあるあるでしょうか? …
特別支援保育で入園した方。 申し込みをした時、特別支援保育の枠がある園でしたか? 保育園から来年度の申し込みを勧められたのですが、特別支援枠の一覧には無かったんです。正確には園の0歳児1歳児の枠はありましたが…
皆さん、保育園に小さな不満ってたくさんありますか? 預かってもらうのだから、そのくらい気にしないようにしますか? 例えば、預けたものが預かってないことにされる、こうしてくださいと言われてたことをやっていてそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
けいけ🔰
時系列でとても分かりやすく教えて頂きありがとうございます!🙏
保育園見学は妊娠中に行かれたということですか?😌
質問続きですみません💦
退会ユーザー
私は産後でした( ੭ ˙˙ )੭
0歳児クラスで入れるなら妊娠中から動かなきゃですね( ´°ω°` )
けいけ🔰
お子さんの年齢見間違えてました😂💦
なるほど!とても参考になります、ありがとうございます🙇♀️!