
コメント

なな
コロコロ転がってもそれなりの運動量だと思いますよ👍
離乳食やミルクの飲みはどうですか?うんちやおしっこが増ていたり、何か原因はわかりますか?
なな
コロコロ転がってもそれなりの運動量だと思いますよ👍
離乳食やミルクの飲みはどうですか?うんちやおしっこが増ていたり、何か原因はわかりますか?
「ハイハイ」に関する質問
発達について相談させてください😭 数日前に生後10ヶ月になった娘がいます 周りの子と比べて発達が遅すぎます🥲 ・自力で座れない、ハイハイ、つかまり立ちできない ・機嫌が悪い時の腰の反りが強い ・バイバイやパチパチ…
ハイハイやつかまり立ちができるようになってから着替えや保湿が難しくなりました😩 すぐコロンっとひっくりがえって脱走するし、抑えて着替えさせようとするとギャン泣きです😭 赤ちゃん育てるの初めてなので普通がわから…
ハイハイ つかまり立ち時期の子連れランチってしんどくないです?場所選ぶし…🤔 誘われたんですけどうちだけ子連れで… 連れて行っても結局ゆっくり出来ないし疲れるだけなので断ったんですが どうにか子連れでも大丈夫な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
離乳食の食べもミルクの飲みもそんなにかわっていません。離乳食の量がすこし増えた分ミルクを飲まなくなった気がします。うんちもおしっこも通常通りです。
なな
まだミルクからの栄養でいい時期ですが、離乳食も結構しっかり食べ始めてますよね?
離乳食はどれくらい食べますか??
みん
離乳食は100gを2回ほど食べます。もう少し食べさせると吐いてしまいます。ミルクは1日でトータル500mlくらいです。
なな
無理してたくさん食べさせなくても大丈夫です👍
育児書などは理想なのでお子さんの実態に合わせて、ミルクをもう少し増やすのはどうでしょうか?
みん
そうしてみます!ありがとうございます!
なな
離乳食食べさせなくてもミルク飲めれば大丈夫なので、焦らず進めてあげてください☺️
お互い、離乳食頑張りましょう😆