
コメント

なな
コロコロ転がってもそれなりの運動量だと思いますよ👍
離乳食やミルクの飲みはどうですか?うんちやおしっこが増ていたり、何か原因はわかりますか?
なな
コロコロ転がってもそれなりの運動量だと思いますよ👍
離乳食やミルクの飲みはどうですか?うんちやおしっこが増ていたり、何か原因はわかりますか?
「ハイハイ」に関する質問
生後10ヶ月、とにかく元気で支援センター行くとテンション高くてジッとしてられません😅 少しでも他のお母さんや先生とお話ししているとあっちこっちハイハイで行ってしまい追いかけ回す日々です。 同じおもちゃで遊ぶなん…
9ヶ月の息子が1週間前にちょっとだけハイハイしたのにそれからまったくしません💦 ずっとずり這いで😭 ハイハイは大事とよく聞くし早くハイハイしてほしいんですが、最近は膝の上によじ登ったりしてきてハイハイしないでつ…
生後11ヶ月です。 ここ最近、昼寝をあまりしなくなりました。 いつも午前中と午後に1時間半くらいしていたのですが、午前中だけの昼寝で12時以降全く寝ません。 午前中もそろそろご飯食べさそうとして起こす感じなので1時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
離乳食の食べもミルクの飲みもそんなにかわっていません。離乳食の量がすこし増えた分ミルクを飲まなくなった気がします。うんちもおしっこも通常通りです。
なな
まだミルクからの栄養でいい時期ですが、離乳食も結構しっかり食べ始めてますよね?
離乳食はどれくらい食べますか??
みん
離乳食は100gを2回ほど食べます。もう少し食べさせると吐いてしまいます。ミルクは1日でトータル500mlくらいです。
なな
無理してたくさん食べさせなくても大丈夫です👍
育児書などは理想なのでお子さんの実態に合わせて、ミルクをもう少し増やすのはどうでしょうか?
みん
そうしてみます!ありがとうございます!
なな
離乳食食べさせなくてもミルク飲めれば大丈夫なので、焦らず進めてあげてください☺️
お互い、離乳食頑張りましょう😆