
入社日に必要な書類が退職後に戻ってくるか、返却できるか知りたいです。間が空かないので基礎番号があれば大丈夫でしょうか。
退職日と次の転職先への入社日、日にちを空けずに転職された方にお聞きしたいです。
退職日の次の日が入社日なのですが、転職先から「年金手帳」と「雇用保険受給者証」を入社日に持ってきてほしいと言われています。
どちらも全職場に預けている状況なのですが、この2つは退職以降どちらもすぐ手元に戻ってくるものでしょうか?
間が空かないので入社日に間に合うのかと思いまして、個人の基礎番号?が分かれば、すぐ手元に無くとも大丈夫でしょうか?
それか退職日前に会社から返してもらうことは出来るのでしょうか?
いらっしゃいましたら総務や人事をされている方や詳しい方等でも構いません。
回答の程宜しくお願いしますm(_ _)m
- ママリク(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
年金手帳は元々手元にあったので分かりませんが、雇用保険者受給証はこのコロナの関係で手続きがかなり遅れ貰ったのは退職から1ヶ月半後でした😢間に合いませんでしたが、入社する会社も請求?作成?出来るみたいで、それは会社にやってもらいましたよー(。・_・。)ノ

haaaachan
3/31まで出勤し、4/1~新しい職場で勤務しています!
年金手帳は預けていなかったので入社日に持っていきました🙆♀️雇用保険受給者証はすぐには出せないと事前に言われていたので、3月初めにコピーだけ受け取り新職場に提出しました。
前職から雇用保険受給者証の原本が郵送されてきたのは確か先週だったので、原本は1ヶ月半くらいかかると思います😂
-
ママリク
ありがとうございます。
お仕事お疲れ様ですm(_ _)m
段取り良くて素晴らしいです!
コピー❗️その手がありましたね。
会社にコピーをもらうように話しようと思います。
ありがとうございます❗️- 5月20日
ママリク
早速ありがとうございます😣
えっ!!1ヶ月半後、、、
コロナはここまで影響してくるのですね、ほんとに、、。
まだ手元にありませんとなれば、何とかなりそうな案件そうですね。
ありがとうございます、助かりました‼️
退会ユーザー
そう言われたのですが、会社自体がアホなので実際は分からないです😢www
本当はまだ早いのかもしれませんが、とりあえずお役に立てたなら良かったです☺️