※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか♡
子育て・グッズ

3歳の娘がADHDか気になる。食事中に落ち着きがなく、お菓子を勝手に食べる。言葉は少ないが最近は喋るように。買い物中も落ち着かず、トイレトレーニングも難しい。学校の先生に相談した方がいいか悩んでいる。

3歳の娘がいます。

ADHD?のお子さんってどんな感じですか?

たとえば、
ご飯中落ち着きがない
全部食べてから遊んで欲しいのに
二口食べてはどこかいく

周りを見てない

こっちの言ってることはわかるが、
まだ2語…
さいきん少しずつ喋るようになってきましたが

買い物中、お菓子をお金払わずにその場で食べてしまう

その場で叱るが、泣きわめく
本当に買い物してるとき落ち着きがない💧

お菓子ばっかりたべてる
お菓子ばかりたべるので
ご飯を食べないとなにもあげないようにしています💧

思い通りにいかなかったら泣きわめく💧

先生には、4歳まで様子みた方がいいですねーというし、この子の性格かな?とおもったりもしますが💧

トイレも、なかなかできずに困っています。。💧

コメント

の

義弟が小5なんですが
脳は5歳くらいみたいです。
日常困ったことは全然ないですが
・落ち着きがない
・ご飯中もちょっと食べてすぐウロウロ
・持続性がない
・怒ったらワーとなりすぎる
・感情のコントロールができない
・漢字?とかも同年代ならわかるのもわからない
・言葉がつっかえる?

ですかね、、😭
やはり同年代にはついていけないみたいで
年下の子とばかり遊んでます🤔