

( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
すいません、言葉足らずでした。
フルーツやヨーグルト、ホットケーキ、気分が乗れば白米は食べます。

カナ
きゃーまさにうちも今それです!
そういう時期なんですかね😢?
-
( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
うわーーー心強いですーーー!しかも妊婦さん♡下の子も同い年ですね!
もうほんとにストレスたまりませんか?笑
なんで食べてくれないの?もうヤダーーーってなると息子も察して泣きます。笑
栄養足りてるか心配になります、、、(´•̥ ω •̥` )- 6月13日
-
カナ
いろいろと近くて嬉しいです♡
ほんとにそれで、栄養面が心配なんです😭色々工夫して作っても、、みたいな感じだし、どっと疲れます(笑)
モーーー!!って思うと息子も同じになります(笑)
ストレスですよねーー😭
今までよく食べてたのもあってなんでよーーーとストレスです😭- 6月13日
-
( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
保育士の友達に相談したら、どの子もよくあることみたいです(´•̥ ω •̥` )
でも親としては心配ですよね、、、
喋れるようになればまた少しは楽になるのかなぁ(;´Д`)
こっちがストレスたまって、息子もキーってなっちゃうと元も子もないですよね。
ゆるーくやりましょぉ、、、(´・ω・`)
うちも!心配になるほどの大食漢だったので余計心配です( ´ᐞ` )- 6月13日

みーやん
1歳半から急に食べなくなりましたm(_ _)m
うちは白米のみ食べます。笑
もう2カ月くらい作っても食べずこちらが落ち込みます、、
-
( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
2ヵ月...\(°Д° )/結構続くんですね...いつかなんでもバクバク食べてくれる子に戻ってくれるんでしょうか( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
落ち込みますよねぇ、、、手の込んだものほど食べない(´×ω×`)- 6月13日
-
みーやん
私も主人も白米好きなので、遺伝かなぁと思って乗り越えます(;_;)
周りの子がソーセージやミニトマトなど食べているのを見て焦ります。。
確かに気合い入れて作ったものは食べませんね。泣けます。笑- 6月13日
-
( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
私は妊娠中菓子パンばっかり食べてたから、息子もホットケーキやアンパンマンのスティックパンばかり食べるんじゃないかと自分を責めました。笑
お子様は、体重とかは減ってはいないんですかー?
野菜スムージーとかにしてみようかなぁ、、、- 6月13日
-
みーやん
1歳半健診で体重も良好でしたし、栄養師さんに相談しましたが、めげずにいろいろ試してみてくださいと言われるのみでした(u_u)
スムージーいいですね!!- 6月13日
-
( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
1歳半検診まであと3ヵ月...心配です~(´•̥ ω •̥` )それまでに治ってくれないかな、、、
色々試してみるしかないんですねぇ...はぁーーー笑
スムージーやってみます!頑張りましょう(´×ω×`)- 6月13日
コメント