
7ヶ月の息子のミルクと離乳食について質問です。離乳食は二回食に増やし、食欲は増えていますが、母乳が足りないのか心配です。おっぱいを嫌がるとき、足して飲ませても大丈夫でしょうか。
7ヶ月になったばかりの息子の
ミルクと離乳食についての質問です、、
よければ教えてください😭
新生児期から混合で母乳10分ずつ+ミルク60で
寝る前は母乳10分ずつ+ミルク140です。
7ヶ月になり離乳食は二回食にし
母乳、ミルクの量が変わりません、、
むしろ増えています。
離乳食は1回でご飯、野菜、タンパク質、果物で
トータル100〜120gあげています。
全部ご機嫌に食べます。
離乳食を始めると離乳食後のミルクなどは
減ってきた。残すようになった。など
よく目にしますが、息子は
右おっぱいも2分ほどで嫌がりミルクを
飲んでから左おっぱいを飲んでまた数秒で
嫌がりミルクを100足したりしてます。
離乳食後もそうじゃないときも同じです。
母乳が出なくなってきたのでしょうか?
ミルクも60飲んでから100足しても
まだ足りないのか泣く時もあります、、
コロナのこともあり体重も計りに
行けていません。
おっぱいを嫌がるときは
足して多く飲ませ続けて大丈夫でしょうか。
離乳食を二回食にしたのに飲む量が
減らないのはおかしいですか、、?
このままで良いのか心配です。
- uan★(5歳6ヶ月)
コメント

あお
息子は2回食ですが、ミルクの量は勝手に減りました💦200を5回上げてたんですが、徐々に残すようになって今は朝の1回目だけ160で他の4回は180ですね( ˙⌓˙ )それでも20残したりします💦
uan★
コメントありがとうございます。
減るとよく聞きますが
減らないんですよね、、😭
授乳+ミルクは1日4回なのですが
おっぱい拒否気味なので
がっつりミルクあげてしまって
良いものか一日中考えています。
あお
ちなみに、息子は途中まで混合でしたが💧私が体調崩したので完ミにしちゃいました💧おっぱい拒否気味なら、完ミにしちゃってもいいと思いますよ!完ミだとお腹の減り方が遅いのでもしかしたら満腹感が分かってくるかとおもいます💦離乳食後にミルクだとかなり残しますよ!おなかいっぱいになるのがわかるんだと思います。。
息子は朝160あげてから離乳食たべさせてますけどね💦やはりまだ、かなりの空腹からの離乳食だと胃が心配なので、、ミルクを少しお腹に入れてから離乳食あげてました!でも、2回食目の離乳食は夕方にミルクあげる前に食べさせてました!