
1歳4ヶ月の女児について、人見知りや場所見知りが激しく、発語がないことや行動に遅れが見られるが、笑顔や目を合わせることはできる。自閉症の可能性が心配されるが、個人差や早産の影響も考えられる。
発達に問題ありそうですか?
1歳4ヶ月(修正1歳3ヶ月)
あと数日で1時5ヶ月です。
・人見知り、場所見知りする
・立ったことがない場所で泣く
・外で靴履いて歩かない泣く
・発語なし
・スプーンフォーク使えないやる気ない
・コップ飲みできないやる気ない
・帽子嫌がる
・ベビーカー嫌がる
・宇宙語のような意味のない言葉は喋る
・家の中では普通に歩く
・室内シューズも平気
・手づかみ食べはする
・好き嫌いなしよく食べる
・つみきつめる
・Eテレのダンスなどする
・歌流れるとリズムとる
・パチパチ、バイバイ、ハーイなどはできる
・目合う、よく笑う
目合うしよく笑うので自閉症とかではないのかなと思う反面、意味のない言葉はよく喋ってたり場所見知り人見知りが激しいのが気になります。
(立ったことがない場所で泣く というのは
お風呂場やトイレです。
色々事情があり、2ヶ月の頃からずっと私の膝の上に座らせて洗ってます。
なので立たせると泣きます。)
早産だったのでもっと小さいときは修正で考えて発達が遅くても気にせずいられましたが今はもう関係ないのかなと…
ただの個人差の問題でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

あいうえお
普通かなと思います🤔
むしろ、修正1歳3ヶ月で歩くならめちゃくちゃ早いんじゃないですかね?
うちの子2歳手前でしたよ😂
言葉も2歳超えてやっとママって言えるようになったくらいです。
成長には個人差ありますし、あと性格とかも大きく関係します。
場所見知り、人見知りは時期もあると思います!
うちの子もそういう時期があったり、終わったと思ったらまた人見知りになったりとかありましたよ🤣
全然気にするところはないかなと思いました🥰

はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月です!
・場所見知りは首すわった後くらいから徐々にお出かけに連れていってたので(実母と近場ですが💦)場所見知りはあまりしませんが、人見知りは今でもすごいです😂基本家族以外心許してないです😂これは生後5ヶ月くらいから今もずっとです。
・スプーンフォークはまだ練習させてないのでしてないです😂やりたいみたいですが…
・コップ飲みは私がコップを支えてあげたら飲めますが自分一人だと襟元ビチャビチャになるので一人のときはストローマグでまだあげてます😅
・帽子は最近まで大嫌いでした。最近はフードだったら最初は嫌がるけど後から気にしないようにはなりました😅
・ベビーカー嫌いです。お店の赤ちゃん用の座るカートも大嫌いで絶対座りません。泣き叫びます😂
・うちは単語も話しますが、宇宙語も話しますよ!可愛いな〜と思って聞いてます🤣
私からしたら全然発達に問題はないように思います。仮に言葉は遅くても、家の中でよく動いたりダンス踊ったりパチパチはーいとかしたり表情があるなら至って健常なお子さんに思えました!ちなみにうちの子はダンスし始めたのもつい最近ですが、今ではハマって踊ってます😆
人見知りなんてうちはやばいですよ😂💦義実家に行ったときなんて地獄です。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私ほとんど引きこもりです!だからですよね😭
必要な用事以外でないので…
スプーンフォーク、コップはまだ焦らなくていいですかね。。
SNS見てると出来る子多くて焦ります💦
問題ないと思うことにします!
早く人見知りおわってほしいです💦- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
申し訳ないですが…関係あると思います!!!😂💦逆に言うとうちも息子は身内以外には会わないので人見知りなのかなって思います。早くから保育園に行ってる子とかは人見知りないって言いますよね🤔やっぱり慣れって大切だなって思います😣
スプーンフォークはうちは始めようとしたらつわり期と重なって食べさせる事自体がきつくなったので、つわり終わってからにしよ〜って感じです😂まだまだ一歳半前なら焦らなくていいですよ♪
SNSなんてみんな良いこと、凄いことしか書いてないです!私は周りには子持ちがあまりいないので焦る気持ちがあまりないのですが、上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は上の子を見て真似したがるから喋りや歩きは早くなると聞きますし、保育園に行ってる子も周りを見て学習してすごく早いと思います!!
私からしたら順調に成長なさってるお子さんに思えます😊✨- 5月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
他の方から見て普通という言葉いただけて安心しました。
自分の子供だと神経質になってしまい客観的に見れなくて😭
そうなんですね。
ママすらも言わなくて、ママリや他のSNS見てると喋る子多いみたいで…
性格は関係ありそうですね!
なるほど。あったり終わったりなんですね!
ありがとうございました😭