※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休延長や保育園入所について相談です。保育園入所が激戦で、落ちた場合は審査待ちで復帰できるか。第二子の産休に入るための妊娠時期が気になります。同じく派遣社員で続けて産休した方の経験を知りたいです。質問が多くて申し訳ありません。

産休育休と保育園についてです!
現在派遣社員で育休中です。最長2年まで育休延長できます!(8月生まれなので2021年8月まで)
今年の8月入所の保育園申請は6月に行う予定ですが激戦なので落ちて延長したいなと思っています。
落ちてしまった場合、毎月審査が行われて空きが出次第入所、わたしは復帰という形になるのでしょうか??

また、授かりものなのでなんともですが、続けて第二子の産休に突入するためにはいつまでに第二子妊娠発覚してなければならないでしょうか・・?👶計算してたらわけがわからなくなってしまい😭笑

同じく派遣社員で続けて産休突入した方っていらっしゃいますか??

質問だらけで申し訳ありません😭😭😭
よろしくお願いします😭


コメント

ぴーちゃん

派遣で働いてました!
毎月審査継続するかどうかはご自身の判断と、会社側の規約次第かなーと思います。
私の場合は上の子が2018年9月生まれなので、2019年9月入園で申し込み→落選。
半年延長(その間も保育園の審査は継続)中、10月初めに妊娠発覚でした🤰
うちの会社はですが、2020年4月時点で保育園決まらなければ、下の子の出産予定日まで育休延長になると言われてました。
案の定4月では決まらず、育休再延長→産休育休に入ります。

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    4月で保育園決まってれば下の子の産休開始(5月頭)まで、復帰って言われました。
    なので会社に確認とった方がいいかもです。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速詳しくありがとうございます😭そしてご懐妊おめでとうございます💓🌸

    ぴーちゃんさんの計画すごく理想的です😭😭😭
    差し支えなければ派遣会社ってどちらですか??

    ちなみにわたしはアデコです!!

    • 5月18日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ありがとうございます😊
    私はテンプスタッフです☺︎

    9月の時点で保育園に入れるつもりもなかったので、一ヶ所しか希望出さなくて、妊娠発覚したのが育休延長決定後だったので、そのまま一ヶ所のみの希望で継続してました!
    ただ今回4月選考で落ちてるので、それ以降の継続はしてません🙂
    仮に受かってしまったら、仕事復帰しなきゃダメになっちゃうって市役所で言われたので…
    なので待機点数はゼロからやり直しですが😂

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テンプスタッフなんですね!!
    ありがとうございます💓

    なるほどなるほど🤔
    わかりやすくありがとうございます😭

    ぴーちゃんさんお子様は、二学年差になるのですかね??

    • 5月18日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    うちは2学年差になります😊
    テンプは一歳以降の育休の延長が半年毎なので、上の子が一歳半の時点で保育園決まってなくて妊娠していればおそらくそのまま産休に入れるのかなー?と思います🙂

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💜
    二学年差理想です✨

    詳しくありがとうございました😭💜
    出産頑張って下さいね✨✨✨

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、、
    調べていたらまたわからなくなってしまったので😞質問させてください😭
    育休中に妊娠してそのまま産休に入るには第一子妊娠前に4年間おなじところで働いていた実績がないとむりなのでしょうか??

    わたしは2年働いて、息子を妊娠したので続けて取るのは対象外なのかなと疑問に思いました😭ぴーちゃんさんは妊娠前何年くらいお勤めでしたか?😭
    質問責めで本当申し訳ないです💦

    • 5月19日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    私も息子妊娠前は2年半ほどしか働いてないですよ😊
    1年以上継続して勤務があれば育休取得でき、連続して産休育休に入る場合は4年前まで遡って給料が育休手当等の算定に加味されるってだけだったと思います!
    ただ連続しての産休育休が可能かどうかは会社の規定次第な気もするので、聞けそうな担当さんとかに聞いてみた方がいいかもしれません😅

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!すごく理解しました😭ありがとうございます😭💜

    担当さんに聞いてみたいのですがちょっと勇気が出ず笑
    でも大事なことなので聞いてみたいと思います!ありがとうございました😭💜

    • 5月19日