
1歳9ヶ月の子供がミルクを飲まずに哺乳瓶を使って寝たり風呂上がりに使っているが、離す方法を知りたい。い・ろ・は・すを飲ませている。
毎日子育てされてるママさん、お疲れ様です!( ᐡ. ̫ .ᐡ )
突然ですが、聞きたい事があるんです!
お子さんで、1歳9ヶ月にもなってミルクを飲まずに
寝る時とか風呂上がりには哺乳瓶を使ってる方はいますか?
うちの子は、寝る時や風呂上がりに哺乳瓶を使ってて
昨日、哺乳瓶を投げたりしててどうやったら離すこと出来る
んでしょうか?(TT)💦
教えてください!
ちなみに、味がついてるい・ろ・は・すを飲ませてます😭
- T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ(2歳2ヶ月, 6歳)

しーまま
うちが哺乳瓶をその月齢で使ってたわけではないんですが、寝る時やお風呂上がり以外の水分補給はどのような方法で、何を飲ませていますか?
その辺りにも要因はあるのかなぁと🤔
哺乳瓶でミルクを飲んでいたのはいつ頃までで、その後はすぐにいろはすの味付きに変えましたか?

EE
すみません、関係ないかもしれないのですが💦歯科衛生士の方に以前「哺乳瓶でジュース類をあげていると虫歯になりやすい」と言われたことがあります。いろはすにも糖分が含まれてると思ったので💦

たか
寝る時とお風呂上がり以外は何で飲ませているんですかね??
数日は泣くと思いますが、もう哺乳瓶は片付けていいと思います!

さち
ミルクとは牛乳のことですかね??
日中は水分は何を飲んでますか?(^ ^)
あとストローマグとかコップとかは使えますか?(^ ^)
もう哺乳瓶をいっぺんに片付けてみるのはいかがでしょうか?(^ ^)
コメント