 
      
      
    コメント
 
            おでんくん⍢⃝
お友達ですか⁇赤ちゃん心配ですね(´ ` )
私も完母で哺乳瓶拒否なのですが、哺乳瓶に慣れてくれるまでは2時間以上は預けないようにしています。
 
            退会ユーザー
友達も、最初は完母目指してて、母乳も溢れんばかり出てて、入院中張って痛いとか言っていたのに退院したら完ミにしてました……
働く予定があるわけでもなく、おっぱい吸われるのが嫌だとか意味わからないこと言って……
しかも完ミなのをいいことに旦那に預けて始発から終電まで遊んでくるなんてしてて、ほんとそんなで大丈夫?って感じです……
母乳でもミルクでも自分は娘が心配すぎて1日誰かに預けるなんて考えられないです……
うちも哺乳瓶拒否だったのでわかります!
ひとに預けるなんて諦めました(笑)
- 
                                    にこにこ.com大人とびっこ え?それひどいですね(°_°) 
 ぽかーんです(°_°)
 あまり母性がないのかな??
 私も少しでも息子と離れるのが寂しいし心配だしで、完母だからこそ預けませんが完ミでも預けなかったと思います。。
 友達は上の子が大きいので仕方ないみたいで...
 あまり出が良くないらしいのに、母乳母乳という割に努力が見えないのでん?って思っちゃって(ーー;)- 6月13日
 
- 
                                    退会ユーザー しかも新生児期にはだいたい三時間おきにミルクだろうに1日五回しか授乳してなくて、もはや育児放棄?と思っちゃいました…… 
 ぽかーんですよね(´ω`)💦
 
 完ミでも預けないですよね💦💦
 
 上の子が大きいから仕方なく預けると言っても、もしそれ親が預かってくれなかったら連れてくんだろうし連れてったらいいのでは?と思っちゃいます、本気の母乳希望だったら付きっきりであげますもんね……- 6月13日
 
- 
                                    にこにこ.com大人とびっこ え、ありえないですね!! 
 1ヶ月検診で何も言われなかったんでしょうか??
 五回なんて少なすぎますよ..
 それなんです、本当に完母目指すなら付きっ切りでやるしかないじゃないですか。
 1日おっぱい休めたら出は悪くなりますよ..
 今回の出先が海で釣りだったので、完母目指すって言ってたからそんなとこ赤ちゃん連れてったの!?って思って聞いたら預けたそうで..(笑)- 6月13日
 
 
   
  
にこにこ.com大人とびっこ
友達です(ーー;)
赤ちゃんまだ1ヶ月になったばかりなんですけど..
上の子が大きいので出掛けるのも仕方ないみたいで。(ーー;)
元々母乳も出が良くないらしく、頻回授乳しないといけないところですが、それなら混合と割り切ってやるしかないんじゃないかと思うんですけど母乳母乳って言うんですよね...
言うだけで努力しないみたいな(ーー;)
飲めない子は本当に拒否ですよね(;_;)
うちもです。ヽ(;▽;)ノ
おでんくん⍢⃝
頻回授乳なら尚更心配ですね(>_<)
完母目指しててもどうしても難しいなら赤ちゃんのためにもミルクあげるべきですし、その月齢で一日中預けるべきではないですよね(~_~;)
私はちょっと買い物行く間親に見ててもらいますが、30分だけでも心配で焦って急いで帰ってきます(笑)
にこにこ.com大人とびっこ
出が良くないのに完母目指すなら頻回授乳しかないじゃないですかね(ーー;)?
それをしようとせず1日おっぱい休めるようなことしたら余計出なくなっちゃいますよね(;_;)
だったら混合と割り切ってほしい。。
母乳にいろいろ悩みつつ完母でやってきたからイラっとしちゃって。
心配ですよね(;_;)わたしも、旦那と車で待っててもらうってだけで寂しくて急ぎ足で買い物済ませます(笑)
おでんくん⍢⃝
私も足りてるのかとか質が悪くないかとか色々悩みながら試行錯誤して何とか完母でやれてます。完母でやりたいならそれなりに努力は必要ですよね!
簡単に母乳なんて出ると思わないで欲しいですよね(>_<)