
コメント

もふこ
うちも今、つわりで旦那にすべて任せきりです😭
在宅勤務中は私がなるべく子どもとテレビを見たりして一緒にいたり、夜の寝かしつけは一緒にゴロゴロしたりして寝かせたりするぐらいです💦
うちの夫は今のところイライラは見えませんがなるべく毎日、助かるよ~ありがと~と感謝を伝えるようにしてます😣つわりが終わったら頑張るから~と言いまくって頑張ってもらってます😓

ふかふか
我が家も私のつわりが重く、ほぼ家事、育児は旦那さんが頑張ってくれています。
お風呂を嫌がる息子にほんとイライラしてて、「もう知らん!」って言いながら動画見だすときもありましたが、彼なりの突破口を見つけ何とか上手にお風呂も誘導してくれるようになりました。
毎日、ありがとうって言って少し動けるときは家事もやったりしています。
労う言葉、大事だなって思います。
今、旦那と同じ立場なら頑張らなきゃ、って思う反面やっぱりありがとうって言ってほしい、労ってほしいと少なからず思うかもしれません。
今がしんどい時ですが、お互い頑張りましょうね😃
-
Ari
同じような方が何人かいらっしゃって気が楽になりました😊
うちはお風呂は入るけど洗うのが嫌みたいで髪の毛後ろしか洗ってないみたいです笑
発散法見つけてくれると良いですけど。
やっぱり言葉大事ですよね。
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう😊- 5月18日
Ari
在宅ワーク気遣いますよね😅
夫がパソコンで動画見せちゃってるから
どうしても行っちゃうんですよね。
やっぱり言葉にする事は大事ですよね^ ^