![HaRu Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
御祝儀はどちらでも良いと思いますが、もし、いただいてたら渡した方がいいと思います。
あと、可能なら御祝儀は式より前に渡す方がいいです。
出来れば挙式の1週間前までがベストです。
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
御自身はご祝儀頂きましたか?
もし頂いてるなら同じ額はあげなくても良いので現金1万+5000円程のプレゼントで大丈夫ですよ!
頂いていないなら現金1万でもプレゼントでも大丈夫です!
-
HaRu Mama
私自身は結婚式はあげてないので
貰っていません◎
出産祝いはお互いしてます。- 5月18日
-
いーいー
それなら、御自身がどうしたいかですね!
家族ぐるみで仲が良く何かお祝いしたい!という気持ちがあるならプレゼントだけでも大丈夫ですよ!
🦋さんはその御友人にどうしてあげたいですか?- 5月18日
-
HaRu Mama
お祝いはしたいんですが
結婚式ないのに3万は多いなあ笑
と悩みつつ…(笑)でも一応挙式
するの知っててなにもないのも
なんかなあ…って感じです🤣
えりなさんが言っていたように
1万+なにかお祝いの品も
ありかなあって思ってます😎- 5月18日
-
いーいー
3万は多いですね💦
私ならケチが出てしまって無理ってなります😂
3万は料理や引き出物も含めての3万ですからね!
直接何が欲しいか聞いて1万円分のプレゼントでも良いとは思います!- 5月18日
-
HaRu Mama
そうします!ありがとうございます🙇♀️- 5月18日
HaRu Mama
私は結婚式はあげてないので
貰っていません◎
出産祝いはお互いしてます。
挙式前に会えるか分からないので
後日でも大丈夫でしょうか?
ママリ
なるほど、それでしたら渡したければ渡す、でいいと思います。
気持ちの問題ですから、渡しても渡さなくてもマナー違反にはならないですよ!
あとお金じゃなくても、カタログギフトとかでも良いと思います^ ^
後日でも大丈夫だと思いますよ!