※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそみこ
住まい

トイレに窓がない間取りの方いますか? ハウスメーカーの人が間取りの関…

トイレに窓がない間取りの方いますか?? 
ハウスメーカーの人が間取りの関係でトイレに窓ないおうち増えてますよってゆうてるんですがどうなんでしょう。 
デメリットや後悔ありますか??

コメント

deleted user

一軒家ですか??
私アパートで窓ないですが、匂い気になるし朝昼関係なしに電気付けないと真っ暗です🙌

deleted user

賃貸ですが、そういえば窓ないですっ!笑
上に換気扇みないなものが付いてます😂😂
特に不便だな〜や、匂いが篭るな〜とは感じた事ないです!

あやこ

うち、ないです。換気扇があるので!!
とくに困らないです

tf*

今は一軒家で窓採用しました!
前の賃貸は窓が無く暗かったり、匂いが篭るのが嫌でした😓

私は掃除の時に開けたい派(トイレ掃除で薬剤使う時にも子供が付いてくるので換気したい)なのと暗いのが嫌なので
そこら辺が気にならなければ無くても良いんじゃないでしょうか?

まめこ

引っ越す前は賃貸アパートのトイレ窓無かったです。
やっぱり戸建てにしてトイレに窓があると光が入って明るくなるのでオススメです。

うさぎちゃん

賃貸の時はありませんでした。
マイホームを建てる際、トイレに窓有りは私は譲れないポイントでした。
住んで半年ですが、窓有りにしてよかった♪と思っています。

ひなまま1024

アパートで窓ないですが、換気したいです。実家は窓あります!なくて後悔しても後からつけられません。あったほうがいいと思います!

yy

アパートは全部窓はなかったですが
24時間換気はついてました。
トイレ=照明つける癖があるなら
別にいらなくてもいいと思います。
マイホームでも24時間換気は
絶対つくそうですし、
浸けっぱなしにしてくださいねと
言われました。

因みにマイホームは🈶ですが
小さくしてます。朝でも昼でも
明かりはつけると思います(笑)

うはこ

昨年家を建てましたが、その時に主人のこだわりで窓をつけませんでした。
それまではマンションでしたので、戸建てならトイレは窓つけるだろうと思っていたので驚きましたが、建築士さんに聞くと「マンション暮しの人はトイレに窓をつけないで良いという方増えてますよ」とおっしゃっていました😊

主人が窓をつけないと言った理由は、窓があると生活感がでるからいらない、実際開け閉めはそんなにしないからいらない、間接照明でオシャレな空間にしたいから窓からの採光はいらない、ということで私も納得しまして、かれこれ10ヶ月住みましたがデメリットはないですね😊

間接照明やクロスにこだわり、雰囲気の良いトイレ空間になりました💕

はるのゆり

今賃貸マンションで窓はないですが、実家は一軒家なので窓があります。

窓があると昼間はやはり明るいです!
マンション暮らしに慣れていて窓がないならそれでもいいと思いますが、実家から賃貸マンションに来たときは「トイレ暗っ!!💦」と思いました!
あと夏場にお腹が痛くてトイレにこもるときは、実家では窓を開けて、誰もいなかったら少し扉も開けて通気させて少し涼しかったですが、今は窓がないので夏場にトイレにこもると暑いです😂

トイレ自体、そんなに日当たりのいい場所に設置するわけじゃないと思うので、無くてもいいとは思いますが、今窓がある所に住んでいたらあった方が良かったかな~って思うかもしれないです💦

ttt

ないです!建売を買いました。一つは窓あり、一つは窓無しです。
やはり、開放感はあった方がいいし、換気も良いです。が、音は気になりますw
窓が無いとおならもし放題♫
換気扇もあるからそんなに匂いなども気にしたことないです。換気扇は24時間つけっぱなしです。