
コメント

ぽん
同じくですー😓
今日は、ついに単身赴任の旦那に、離婚考えてることLINEしましたわ😓

あお
お疲れ様です☺️
うちも私がいないとギャン泣き。上の3歳も何でもママがいいーと。
旦那が長期出張でいなかったり、そのあとも新人教える部所にになり子供が起きてる時間にはおらず、最近やっと会えてますが、旦那はお世話してくれようとしますが、娘は旦那を見るだけでギャン泣き💦
最初はちょっとでも泣かせてはダメだと思い、おんぶ紐したりして頑張ってましたが、最近は下の子は結構泣いてても放置してご飯作ったりしてますよ。
首座ったらおんぶ紐とかどうですか?もしくは目の届く所であれば泣いてても放置して、しなければいけないことをする❗️
-
まなみ
分身作りたいですよね、ほんと😥
少しトイレ行っただけでも泣かれて...ため息です
旦那も私じゃなきゃだめな事が分かってるので、キッチンに逃げても「お母さんだよー」って抱っこして顔見せに連れてくるのがストレスです🙄
抱っこひもはまだあんまり慣れていなくて、外で使うとすぐ寝るのに家だと泣かれます😑
スリングも併用してますが、もうどうしようもないです(笑)
最近放置気味なので、罪悪感とイライラで悲しくなってきます😑- 5月17日
まなみ
単身赴任きついですね💦
父親なのに何のためにいるの?
もちろん稼いでもらわないと困りますが...😥
難しいですよね