※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お盆、正月に義父の実家に行かなくてはいけないんでしょうか?義父の両親…

お盆、正月に義父の実家に行かなくてはいけないんでしょうか??義父の両親、旦那から見て祖父母は何年か前に他界しています。なので、義父の実家は義父の兄家族が住んでいます。
(旦那は長男ですが、継ぐのは3男です)継いだ3男の嫁だけ行って後の私たちや次男夫婦はお墓参りだけでじゅうぶんですよね?わざわざ家まで行かなくてもいいですよね??

それと、義母から言われたんですけど
お盆正月の時に仏壇にお供えする話で、菓子箱と別にご飯代と言うのをお供えしなさいと言われましたがそれは普通なんですか?
私の実家は、母の実家には結婚した年だけお盆も正月も行き翌年からは行きません。母もそこまで来る必要はないと言うので私たちは行きません。それにご飯代までお供えしなくていいとは母はいいます。なので、ご飯代をお供えするのは当たり前なのかわかりません。みなさんはどうですか?

文章力がなくてすみません😢😢

コメント

ツー

お盆、正月に義父の実家に行ったことはないです(というか、義父が義父の実家と仲が悪いので一度も行ったこともないですが笑)

お供えはお菓子の詰め合わせと、お賽銭で500円をあげてるくらいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり行かれる方は少ないですよね💦

    お供えはお菓子の詰め合わせ3000円くらいの物とご飯代、私と旦那二人なので5000円包んで行ってました。
    普通はお菓子の詰め合わせ程度の物だけでいいですよね、、、、

    • 5月17日
  • ツー

    ツー

    おじいちゃん世代でも1000円くらいの賽銭なので、5000円の食事代とかうちの辺りではあり得ないです🙄(法事の食事会の時は別ですが)

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お賽銭を仏壇に置くのは初めてききました!!

    法事は別ですよね

    • 5月17日
  • ツー

    ツー

    地域性ですかね?🤔
    うちの辺りは仏壇に賽銭箱も置いてあります😊

    • 5月17日
御園彰子

結婚してから毎年、お盆と正月は両家祖父母の家に行ってます。
私の母方の実家は、実母に行かなくていいと言われてるので、全然行ってないですが😅
義両親それぞれの実家がどちらも同市内、私の父方の祖母の家も同市内(というか実家と敷地内同居)なので、何時間もかけて帰省するわけでもないため、仏壇に線香あげに必ず行ってました。
逆にお墓参りはほとんど行ってません。
今までお墓参りは法要の時しか行ってません。

うちは義父の方の祖父が夫が中学の時に他界、祖母も去年他界しました。
お盆と正月に行っていたのは、仏壇に線香あげと義祖母にひ孫を会わせるためです。
義母の方の実家は、私が結婚して2年後に祖父が他界し、義祖母と義伯母(義母の姉)の二人暮らしです。
こちらも線香あげとひ孫を会わせるために行ってましたが、去年のお盆に義母から「もううちの実家は行かなくていい」と言われたため、行くのやめました😞
義伯母が親戚に挨拶に行ったりするのと、義祖母がデイサービスに行ってて、来客の予定を合わせるのが大変?だからだそうです。

ちなみに今まで、結婚して2年目以降はお供えものもご飯代なども全く持って行ってません。
祖父母宅に行っても毎回食事をごちそうになってないのと、ご飯代をお供えする習慣は聞いたことないです。

お供えものはちょっとした菓子折りを持って行ってましたが、老人の一人暮らし&二人暮らしには多すぎるからいらないと言われたため、やめました。
実際、義父方の実家は祖父の代からの自営業のためか、お盆と正月には毎年大量の贈り物が届いていて、期限切らして捨てることが大半らしく😅
義母の実家も農家で付き合いが多いからか、似たような感じらしいです。

私は、「結婚したら嫁ぎ先のやり方に従え」と親に言われてきたので、全て義両親のやり方に従ってます。
たまに不満はありますが、些細なことなので気にしないことにしてます。

お盆やお正月の習慣って各家庭や地域によって違うので、不満でもこういうところで聞くのはあまり参考にならないと思いますよ。
我が家のやり方も独特なんだろうなと思います。

ぴこたん

地域によっても風習が違うんでしょうけど、義父の実家に行った事も無いですし、お盆正月に仏壇のお供えのお菓子もご飯代もした事ありません‼️
というより、初めて聞きました😅
結婚してからという事でもなく、そもそも私が子供の頃から両親等も含めそういうのはやってなかったです😅

ゆうママ

嫁に出た身なので、母の親戚まわりはしなくなりましたが、私はそのかわり旦那さんの親戚周りはしないといけないよなーと思ってます。
まぁ、親戚と言っても旦那の実家の隣に義父の弟夫婦(と言っても弟さんは他界してます)と義祖母が住んでるのでチラッと顔を見せる程度ですが。
義両親が行きなさい、あれしなさいと言うならそこだけはやってもいいんじゃないかなと思います。
ただ、1日がかりでとかってなると大変ですよね。まだお子さんも小さいうちは長居しなくて済むように旦那さんにも相談して早めに帰らせてもらうとかできればいいと思うのですが…。他人の家に行くの、緊張しますしね。